地震翌日、9月7日のクリニックでのできごとの続きです。

 

ほぼ1時間半並んだ1階東光ストアレジにてやっと会計を済ませ、駐車場の車にお米などを積み込み、クリニックの休憩室の冷蔵庫に生鮮食品をいれると、もう3時30分くらいでした。

 

院長室に行き、速攻でさっき買った焼きそば(冷えきって固まっていたけど、この際食べれればよし!)を食べて、歯磨きして白衣をはおり。

停電で温水器がリセットされているので、セットし直し、お湯が出ることを確認し、ついでにシンクを軽く洗ってから、

ダッシュで受付に行き、レジにおつりを入れて患者さんを待ちました。

 

ほどなく患者さんがいらっしゃったので、電子カルテで受付操作をして、施術の機械を立ち上げ、施術室にご案内して、準備をしました。

地震関連の話で盛り上がりながら、スムーズに施術は終わり。

お顔を冷却している間に診察室へ走り、カルテ入力をしました。

冷却が終わり患者さんをパウダールームにご案内し、

今度は受付に走り、電子カルテの会計処理操作をしました。

それからお金をいただき、レジ打ちをしておつりをお渡ししました。

 

というと簡単に終わったように見えますが、そうでもなかったです。

 

受付で悪戦苦闘していました。

 

レジ操作は、ほぼ経験値ゼロです。

が、私しかいないし、医者の仕事と違って、失敗しても命取られるわけじゃないし。

開業してから、必要にせまられてせざるを得ないことが多すぎて、力仕事以外は、やればできるんじゃない?というのが、

いつからか私の基本スタンスになってしまいました。

先日、これもまた必要にせまられ数人のお会計をやってみたらできたので、間違えなければ別に問題ない♪と思っていたのですが・・・・・。

こんなときに限って、レジへの簡単な入力をなぜか間違うという・・・・。

さらに操作を間違った時の取り消し方がよくわからず。

そのうえ、電子カルテからの自由診療の領収書の出し方が、よくわからず。

そんなこんなで、あたふたして大変失礼いたしました。

 

電子カルテの会計入力をちゃんとしないと、あとあと厄介になるため、患者さんが帰られてから、交通マヒで自宅待機の事務のKさんに電話したり、電子カルテのサポートに電話して留守電を残したり。あれこれひとりで格闘していたら、サポートから折り返し電話が来た頃には、自己解決していました。ほっとしました。

 

めっちゃ疲れました(笑)。

 

そのあと、別の施術の準備と受付をしたけど、時間になっても患者さんがいらっしゃらないので、電話をして。

そしたら、来られないようなので取り消し作業をして、やっと締め処理まで到達。

 

見よう見まねで覚えた締め処理をして、日計表や統計表を出して、翌日の予約表を出して、バックアップをとって全行程終了!

我ながらよくやったと思います。

 

院内の確認とか、業者さんへの連絡とか、機器の動作確認とか、施術とか、そういうことはかなり効率よくほぼパーフェクトにできたと思います。

ただ、レジとか受付とか、やったことがないことは、めっちゃ要領が悪く、ホント疲れる!大変!私に向いてないと思いました。(笑)

 

いや~もう、明日は交通網が回復してスタッフが来れますように!と心底願いながら、やっと帰宅の途につきました。