いつもブログをご覧いただき

ありがとうございます雪の結晶

 

2022年4月に急性リンパ性白血病と

診断されました。

寛解導入療法、地固め療法5コースを終え
完全寛解。

現在は維持療法中です。

 

家族は夫と小中学生の娘2人。

病気のこと、子育てや仕事のことなど

思いのまま綴っています。

 

 

那須旅行記の続きです。

①②はこちら☟


小澤由実『那須旅行①有名なパン屋さん』いつもブログをご覧いただきありがとうございます 2022年4月に急性リンパ性白血病と診断されました。寛解導入療法、地固め療法5コースを終え完全寛解。現在は…リンクameblo.jp

 

 

 

佐野インターでりぞらー、

ペニーレインでパン、

南ヶ丘牧場でソフトクリームを食べ、

ランチへ。

 

ネットでたくさん調べて

事前に予約しました。

 

那須高原のイタリアン、

ダイニングカフェ ボリジ。

南ヶ丘牧場から車で約15分でした車

 

 

店内に入って目に飛び込んで来た風景に

思わず

「ステキ~~~キラキラ

と声を上げる私達。

 

 

 

ガラスの向こうには

那須高原の林が広がっていて、

全身に緑の涼と癒しが

沁みわたりました。

 

私が那須旅行に求めていた、

まさに理想的なレストラン。

 

 

「私も~おねがい」と次女。

 

 

どこを切り取っても

絵になるお店でした。

 

 

注文したのは、

AランチとBランチ(デザート付)。

 

 

 

前菜、サラダの後は

選べるメイン。

4人で違うものにしてシェアしては?と

提案して下さったのでその通りに。

大正解。

 

 


 

 

ピザも手打ちパスタもモチモチラブラブ

 

 

イタリアで修業された

オーナーの息子さんのお料理は本格的で、

どれもため息が出るほど美味しかったドキドキ

 

オーナーの奥様は

同じ京都のご出身で、

那須に移住されたお話などをお伺いして

楽しい時間を過ごすことができました。

 

あぁ~良いお店だったなぁ。

那須、最高。

 



 

続いては、

次女ご希望のアクティビティです右差し

 

  

 

 

司会、講演等

お仕事のご相談・ご依頼は

こちらまでお願いします↓

お問い合わせ|オフィス KR (officekr.co.jp)

 

 

フォローしてね…フォローしてね!