アートムーチョ | Milkyのブログ(こあら日記)

Milkyのブログ(こあら日記)

生命のメッセージ展のハートボランティアをしています。

長い事手作りをしてきた中で、何か一つ極めてみたいと思うようになり、出会ったのが、華結びです。

華結びの先生と、とんぼ玉の先生のコラボで出店の八王子アートムーチョへ行って来ました。

八王子の放射線通りに、手作り作家さんが集まるのは圧巻です。


先生と色々な話をさせていただき、アイデアや苦労話も刺激になりました。


そしてとんぼ玉が色とりどり、形やデザインがもうたくさんあって何を選んで良いか、迷いました〜。

前回の教室で購入したつや消し朝顔のとんぼ玉です。




八坂紋結びと、几帳結びです。

本当は青い紐で結びたかったんですが、あいにく紐の在庫が無かったので、緑色にしました。

でも緑色好きです❤️

そして、朝顔が可愛い(^^)


今日新たに2つ購入したとんぼ玉は紐を買ったらネックレスにしたいと思います。

また出来たらアップします。


そしてレジン作家さんのお店でねこのチャームを買いました。

レジンは数年前にやって見たいと、材料を買った時がありました。

が…レジンは細かいんですね、ちょっと目が大変になるお年頃(笑)だったので続かなかったです。なので、可愛いねこちゃんに惹かれて購入、肉球のチャームも付いてました。


そして、とんぼ玉の先生から水色の小さなとんぼ玉をいただいたので、合わせてペンダントを作って見ました。




結びとしては超シンプルなんですが、夏に向かうしシンプルなのが良いですね。

紐だから汗かいてもかぶれないのが結びのペンダントの良いところです。


教えてもらいたい事があり、紐も購入したいので、早く先生の教室に行きたいなって思います。


先生の販売作品は写真を載せる事は出来ないので、私の好きな先生の作品展の写真を最後に載せます。シンプルで、堂々とした結びです。