私のお友だちで、

『身体が硬いからヨガは絶対嫌だ!やらない!』

と言う方がいます(笑)



そんな方こそ、ヨガをやったら良いんだけどね〜とは思うけど、

別に私は人に強要したりはしませんよ。


考え方は人それぞれなので、そこは尊重します。



ただ、

出来なかったことや 苦手なことが

出来るようになったら 嬉しくないですか?



私は、人前で喋ることや

こんなふうに文章を書くことは

子どもの頃から大の苦手でした。



ヨガをお伝えしたり、イベントや講座で喋っていますが、昔の自分を思い出すと


すごいね〜と褒めてあげたくなります。



今でも、言いたいことがちゃんと伝えられなかったと落ち込んだりしますし、


書いた文面を読み返して、変な言い回しだなとか

誤字脱字を見つけて、あちゃ〜と思うことも多しです。



それでも、成長している自分は認めています。


他人と比べるのではなくて、

昔の自分との違いです。



もちろん、昔の自分も

その時にできる最善のことをしていたわけで、

それが劣っているとかの卑下はしていません。



小さな子が今まで出来なかったことが急に出来るようになっていて、びっくりすることがよくあります。



出来なかった時も可愛かったし、

出来るようになった今も同じように可愛い…


それと同じです。



昔の自分って、愛しいなと思います。



ヨガではいろんなアーサナ(ポーズ)があります。


難易度の高いアーサナもあります。


心身の健康のためにヨガをやるのであれば、

そんな難しいポーズをとる必要はないと思っています。



でも、

時々チャレンジ精神でトライしてみて、

それが出来るようになったら、嬉しくもあります。


それがヨガを続けるモチベーションにもなりますからね〜



小さなことでも同様です。



先日、お寺ヨガに通ってくださっている方が

『緩むということがやっと少し分かりました』

と仰いました。


その方は、胡座になるのも、正座をするのも難しいくらい全身が強張っていて、

最初は緩む感覚が分からないと言ってられたのです。


ヨガをやることで、今回は腹筋背筋が弱いとも自覚されたようです。



まずは緩まないと筋肉も上手く使えないはずですから、


緩める感覚!

まずはその一歩がつかめたことは

本当に良かったなと思います。



人は、得意不得意ありますし、

それが個性であり、違いです。


だから、他人と比べる必要はまったくないのです。


比べるとしたら、過去の自分ですね。




競争社会で教育された私たちは、

ついつい出来る出来ないで優劣をつけたり、判断してしまったりしますが


もうそんなことは必要のない世の中に移行しつつあると思います。




本当に嫌なことをする必要はないけれど、


嫌なこと苦手なことには

実は意外と深い意味があったりします。



本当はやりたいことの裏返しだったり、

自分のためにとても必要なことであったり、

ね!



自分の成長をあたたかく見守る眼差しと

ゲームをクリアするように楽しむ氣持ちが

あるといいかもしれません。



そこには喜びが付随していますしね


そして、

視野が、世界が、広がります。



私も まだまだ苦手なことだらけ!(笑)


つまり、伸び代がいっぱいあるということです。



楽しんでチャレンジしていきましょう♪





今週末11/25(土)にハーブのじかんにて

クリスタルボウルを奏でます。

自分の内側を観るのに

クリスタルボウルの音色は

とても適しています。


まだお席ありますので、

 ぜひぜひ〜♪



各種イベント、WS、講座、ヨガレッスンなどやっております。

今後のスケジュール→


初めてのクリスタルボウル(シンギングボウル)レッスン

クリスタルボウルでもシンギングボウル
どちらでも!受けてくださる方に合わせ、アレンジいたします。
ご購入の相談にも乗ります。
・所要時間:2〜3時間
・レッスン料:12,000円
・場所:相模線 宮山駅近く
・日時:ご相談により


※お申込み等は随時承っております。

YouTubeで演奏のアップしています

チャンネル登録していただけると嬉しいです

 YouTube Miyuki Crystal


★メニュー★


🌹サウンドセッション各メニュー
🌹サウンドアロマタッチ
🌹Crystal Sound Bath
🌹音叉ヒーリング講座

※日時はご相談の上、随時承っております

合格演奏依頼
内容、ご予算等により、ご相談!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪