2月に賞味期限を迎える備蓄 | ミニマリストorプレッパー?

ミニマリストorプレッパー?

片付け、掃除、断捨離、整理整頓、そして今1番燃えてるのは備蓄です!
何も無いように見えて安心と幸せの詰まった家であるように。
揺るがない悟りの境地でいるために片付け掃除を継続中。

1月賞味期限の備蓄はコチラ↓

最近は直前に出して消費してましたが
今回、息子が免許合宿で留守なのと
来月旅行の予定もあるため…
消費力弱め…ってことで
早めに2月に賞味期限を迎える
備蓄を出しました。
お菓子は既にありません。
ちょいちょいガサゴソと物色して
食べちゃってます。
買い物行かずに…探して食べた方が
一挙両得的な感じ。
食の好みの傾向もだんだん見えて来ます。
正月の残りの餅でぜんざい食べようと
思ってたんだった♡
買う時に賞味期限見ながら
妄想力豊かに買い物してます。
とうとうKALDIのスペアリブ缶の
賞味期限がやって来ました!
いつ買ったんだっけ??(笑)
らっきょのスープカレーは
消費すると必ずまた
買うようにしています。
琉球村と石垣空港でしか
見たことなかったスープが
関東で買えました♡
おかゆにトッピングして
ゴーヤの辣油系のピリ辛佃煮?
との組み合わせがお気に入り!!
ゴーヤの佃煮は無かったので…
代用品は購入済み✨
↑房の駅にて購入〜
卵かけご飯にも超合うの〜!!
なんか袋の底から
すし太郎が出てきました。
稲荷寿司でも作ろうかしら…
3個目のペットクッション?購入!(笑)
パグ美ちゃんおもらしし過ぎ!
先日買ったばかりの
新品もやられました⤵
今日買った品は…
旅行まで綺麗に保管しておく予定です。

備蓄にうんざり!!って…
どの口が言った?!!!!
今日もコストコで暴走…(汗)
こんなに買う気は
無かったんですけどねぇ…
なんか…
買って〜買って〜って
私を呼ぶんですよぉ…
なぁ〜にぃ〜!
やっちまったなぁ!

また備蓄の山が増えましたとさ♡

久世福商店とサッポロ一番の
コラボのカップ麺ですって…
値段が見当たらないまま
確保してしまいました。
今確認したら2380円でした。
美味しそうだから…許す!
今、合宿免許取りに行ってる息子君、
春まで大学休みなのよー
子供達の腹減り対策です。
私も興味津々でして…つい。
免許合宿行ってる息子から
四国のお土産が届きました✨
娘ちゃんにうどんハンカチ(笑)
かわええ〜😂
わあ~オリーブオイル!✨
来週はコストコでバケット
買ってこよーっと!…おい!

…行く度に家の備蓄が増えてる💦
一応、備蓄を捨てたり無駄にしたことは
まだ1度もないので…
多分大丈夫なんだけど…
それにしても邪魔よね。

しかーし…
備蓄がぐんぐん減る時は
備えてない人達が飢える時。
そんな未来が来ないで欲しいものだけど…

何もなくとも…
値上げ対策&手抜き万歳🙌は確定。
一挙両得?!

有事が起こるかどうかは私には
確かな事は…読めないので…
情報は…そうかもしれないし…
そうじゃなくても…別に〜なスタンスです。

私にも確実にわかる予報としては…
値上げのビックウェーブが
津波の如く何度も襲って来るでしょう。
今までのは序章、腕慣らしです。
覚悟して挑みましょう〜