【高血圧】降圧ドリンク2『ブロッコリーアボカドポタージュ風』 | 末っ子50代おひとりさまのひとりごと

末っ子50代おひとりさまのひとりごと

台湾2世、独身子なし女子が更年期障害、栄養療法、ラテンハープ、頸椎ヘルニア、台湾、日々の興味あることについて好き勝手に語ります。

昨日の夜ごはんに作ってみたドリンク。
 
というよりスープ・・・
 
 
ブロコリーをたくさん
蒸していたのと、
ちょうどアボカドが
いい具合に熟していたので。
 
あたたかいスープです。
 
本のレシピの2倍の量で。。。
 
牛乳と書いてあったけど、豆乳で代用。
 
・ブロッコリー 70g
・アボカド 2分の1個
・豆乳 300ml
・鳥ガラスープの素 小さじ1
・塩、あらびき黒コショウ少々
 
ブロッコリーとアボカド、
豆乳、鳥ガラスープの素
 
をミキサーにかけます。

 

今回はボタン1回プッシュ、45秒攪拌。

 

 

 

これをお鍋で温めて

塩、コショウで味をととのえて

出来上がり。

 

あらびき黒コショウが

なかったから、

ふつうのコショウ使いました。

 

あと、

 

ミキサーにかけるときに

鳥ガラスープの素を

入れ忘れたので、

お鍋であたためるときに入れました。

 

 

昨日もそうだったけど、

レシピ通りに作らず

 

超テキトー…笑凝視OK

 

 

小さめのカップ3杯分ぐらいの量でした。

 

 

ドロッとした感じなので、

食べるスープみたいですね。

 

 

冷たくしてもおいしいそうです。OK乙女のトキメキ

 

 

ん~、、、

ひと味足りない感じ・・・

 

 

もしかしたらお塩入れなかったかも、、、笑

 

牛乳でなくて豆乳にしたからか???

 

 

ま、いっか。うさぎクッキー魂

 

 

今回の降圧効果のある成分(3杯分の総量)

 

食物繊維 7000mg

カリウム 1160mg

 

アボカドの不飽和脂肪酸

動脈硬化や血栓を防ぐ効果も

期待できます。

 

 

いろいろ作るの、

楽しくなってきた!爆  笑ルンルン

 

次は冷凍保存できるものでも作ろうかな~!ウインク

 

 

 

この本のレシピ、

全部つくってみるか??

 

image