先日とっても残念な発見をしてしまいましたショボーン



ビックカメラの優待券の期限が切れているーえーんえーんえーん2,000円分。悲しいですえーん


11月中旬くらいにふと頭をよぎったのに。すぐに見当たらず、もう使ったんだっけ??とスルーしてしまってましたアセアセもうちょっと真剣に探すべきでしたタラーコロナ対応の期限延長もないようで、泣く泣く処分です笑い泣き


今回の失態を受けて、再発防止に向けての私の対策です!!



1優待券は一つの場所に保管する!


今までは引き出しにボンボン入れるざっくりな保管方法でしたショック今後は家に余っていたシール用ファイルを活用してみます!キャンドゥさんで購入したものかとキラキラ




2期限があるものは明確に可視化する!


期限が迫っているもの順に前のページから入れようと思います!


第一興商さんが12月末まで延長になっている。残り千円分。一人カラオケ&に行くとします。

期限がないものは、後ろ側のページへ
クオカード、図書カード、お米券、商品券etc



3さっさと使う!

優待券・金券系は持っていても金利を生み出さない!生活費の軽減や消耗品に替えれるものはさったと使用していくべきだと実感しました!

カタログ系も同様!!

エクセディさんではヨックモックを選ぼうと思っていたのに、今日見たら取り扱い中止中アセアセ人気だったのでしょうか?代わりにクッキーを選択↓


日本管財さんのカタログ期限は4/30までと長いですが逆に忘れそうなので決めました↓



4生活圏内で消費できる優待券に絞る!

そもそもビックカメラやコジマの店舗が、普段の生活圏内から少し離れていました。今後の家電量販店の優待は、家から近いエディオンとヤマダ電機に絞っていこうと思います!


まとめ

優待券は一つの場所に保管する!
期限があるものは明確に可視化する!
さっさと使う!
生活圏内で消費できる優待券に絞る!

以上4点でしたウインク
少額資金ながらも取得できる優待の数が増えてきたら管理術も必要になってくるのですねアセアセ

皆さまはどう管理されているのでしょう!?
他にも優待券の管理方法で有益な方法があればご教授いただければ幸いですお願い