年齢とともに「季節のもの」が気になるようになってきました。なのでこの時期はイルミネーション。仕事を終えてから東京ミッドタウンまでイルミネーションを見に行きました。土日は混むようですが昨夜は週半ばの水曜なので混んでいませんでした。
日比谷線「六本木」駅から地下を通って東京ミッドタウンのエントランスまで
建物の中を通って、イルミネーションへ。今年もスケートリンクが出来ています。
B1ではクリスマスマーケット
寒いですが耐えられないほどでもないです。そんなに混んでない。
スケートリンクの横の道から奥へ。この日は多くなかったですが今週末はミッドタウンのカレンダーで混雑予測が出ていました。
このあたりの樹々のイルミネーションが可愛らしくて綺麗でした。先日は丸ノ内のイルミネーションを見ましたが、違うデザイン、演出です。
こちらのシャボンっぽいイルミのところは音楽に合わせて色が変化します。
このあたりで後ろにいた若い女性二人が「これ男の人ときたら駄目なやつだね。すぐ帰ろうっていう。足痛いって言ったら、そんなの履いてくるからだろうっていうし。」「そうそう!」とお話されてました。
おもに女性の方々はじっくり場所や色、タイミングを選びつつ、スマホでたぶん動画を撮っておられました。
ミッドタウン内の飲食店は行列(といっても数名、数組に見えました。)だったので、B1のスーパーで買い物をして帰りました。ミッドダウンは高価なものばかり売ってると思っていましたがスーパーは普通の価格の気がしました。
そうこうしているうちに12月も下旬。今年も残り10日ほどになって来ました。