2022年7月長野 小布施・黒部ダム・戸隠の旅① ~黒部ダム観光の所要時間~ | なんとなく日記

なんとなく日記

ひとりふらりふらり。たまにみんなで。

やっと「おうちにいてください。」と言われなくなった夏。
以前から行ってみたかった黒部ダムも含めた長野旅行(2泊3日)に行ってきました。


免許は持ってますがペーパーで「レンタカー借りてまわる」というスキルがないのですべて公共交通機関を利用します。ちなみに一人旅です。
行ったことのない場所に行くときはその場所、施設のHPと行かれた方のブログ、旅行記を参考にさせて頂いてます。というわけでこれから行ってみようかと思われている方の役に立てばということで詳細書きます。

「黒部ダム」ってどうやって行って、どんなとこなんだろう?どれくらい見学に時間かかるんだろう?他に何があるんだろう?と事前に「黒部ダム」のHPかなり見ました。(そもそも興味持ったのはブラタモリです。ブラタモリ大好きです。)

【黒部ダムへの交通アクセス】

黒部ダムHP
黒部ダムへの交通アクセス

黒部ダムは長野・松本・富山からアクセスできるようです。私は他に行きたいところもあるので長野から。

2泊3日(7月23日~7月25日の土、日、月)の真ん中の24日日曜日に黒部ダムに行くことにしました。なので長野駅が出発点です。

まず長野駅から黒部ダム最寄りの扇沢駅までは特急バス(アルピコ交通)があります。

始発は長野駅東口発8:15(メトロポリタン長野発8:00)⇒扇沢駅10:00着予定
 始発でもホテルの朝食ゆっくり食べてから出掛けられます。

長野駅からは10人以上乗車されましたがホテルの前からは

私ともう1組だけでした。


黒部ダムまでは扇沢駅からの電気バスなのですが、せっかくここまで来たなら「室堂」まで行くことがおすすめです。黒部ダムメインで考えていて、なかなか来れないからと思って室堂までの往復にしましたが景色が素晴らしく本当に行ってよかったです。

【WEBきっぷの購入】
そうするとセットで切符を買った方がよさそうです。
扇沢駅で買えると思うのですが混むかなと思って事前に「扇沢ー室堂」のWEBきっぷを買い、オプションで「長野ー扇沢」の特急バスも一緒に購入しました。

申し込み時、扇沢駅発の電気バスの予約をするようになってますが私は当初安全をみてさらに心配性なので「扇沢駅発11:00」を予約しました。実際7月24日当日は9:50にバスが扇沢駅に到着し、しかも予想に反して扇沢駅のきっぷ売り場もすごく空いていたので「500円で窓口で時間変更できる」ということで10:00発の便に変更しました。
長野駅8:15発の特急バスに乗るなら、予約する場合「扇沢駅発10:30」あたりが妥当なのかもしれません。

WEBきっぷを購入したら
「【立山黒部アルペンルート WEBきっぷサイト】きっぷのご購入完了のお知らせ」という自動返信メールが届きます。ここに予約内容と「扇沢ー室堂」の切符のQRコードのURLが記載されてます。私はQRコード印刷して持っていきました。このQRコードには「長野-扇沢」の特急バスのことは記載がないので、特急バスにのる際、運転手さんに見せるため返信メールそのものを印刷、またはメールを携帯で見えるようにしておくとよいと思います。

切符を発行する機械は扇沢駅(バス降りたところに確か3台ほど)にあります。QRをかざすと「扇沢ー室堂」往復と「長野ー扇沢」往復の計2枚の切符が出てきます。
扇沢からはバーコードリーダーで改札していきます。
帰りの特急バスはここでやっと出た切符を運転手さんに見せれば(又は渡す)OK。
※ここまでこないと発券はできないようです。



【持っておいて便利だった時刻表】
時刻表印刷して持っておくと便利です。きっとどこかに置いてあったと思いますが、私は気づきませんでした。
立山黒部アルペンルート時刻表とバスの時刻表印刷して持っておくと便利です。

7月24日日曜の場合は長野行きの特急バスの最終便が扇沢駅発17:00なのでそれに間に合うように扇沢駅に戻ってこないといけません。
(私は心配性なのでどうしても乗らなくてはいけない時刻にマーカーで線を引き、できればその1本前に乗る性格です。)
この日、実際は予定より15分ほど遅れて19時頃長野駅に到着しました。市内に入る前とか渋滞してたようです。

【各エリアの見学所要時間について】
今回の旅行にあたり知りたかったのはここ!
「長野駅からの日帰りで室堂までゆっくり見てまわれるのか」
が気がかりでした。なので今回どれくらい見学に時間がかかって
どの便に何時に乗ったのか書いておきます。

・長野駅発8:15 始発の扇沢駅行き特急バス乗車
 →席は7~8割の埋まり具合?(補助席の利用や相席はなさそうでした。)

長野駅からは10人以上乗車されましたが始発のホテル前からは私ともう1組でした。

 

9:50扇沢駅着


・予定より10分早く扇沢駅についたので時間変更して扇沢駅10:00発の電気バスに乗車(何台も出ます)予定通り16分で黒部ダム到着→見学ルートは2つあります。
黒部ダムを見学するなら(階段220段上がる)がおすすめです。
たぶん大半の方がそちら側(階段220段)に行かれると思います。

 

この景色が見たかった。220段の階段を上って見える景色に

感動。これが見たかった!この日は放水に虹も見えました。


ダム展望台から外階段をおりつつ、新展望レインボー広場まで見学しました。HPだと4,5,6,7,8
降りた階段をまた昇ってダムレストハウスで「ハサイダー」を買って飲みながらダムえん堤をのんびり歩いてケーブルカー乗り場へ移動。気分最高。

黒部ダムには1時間15分ほどいたことになりますが、写真とりつつ結構のんびり放水眺めていたと思います。

・11:30黒部湖発ケーブルカー乗車 
5分ほどですが地下鉄のように外の景色は見えません。11:35黒部平着。大体次の11:50発の立山ロープウェイに乗り継ぐ感じなので、小さい展望台(ちょっと階段上って)があるのでそこで少し景色みてみたりして数分過ごしました。

・11:50黒部平発の立山ロープウェイ乗車
途中には支柱のないロープウェイで7分ほど。大観峰着。ここでは次の室堂行のバスが出るまで15分ほどありますのでまた、そのまま展望台を昇って景色を堪能。黒部平より大きな展望スペースがあります。

・12:15大観峰発の立山トロリーバス乗車。12:25室堂着。
当初予定していたより黒部ダムに早く到着できたのと、思ったより混んでなかったのでここまで予定より早く来れました。お腹も空いてきたのでここでランチタイム。室堂はトイレもたくさんあります。

色々レストランなどありましたがここは少しリッチに
「ホテル立山 ティーラウンジりんどう」で。
食後、室堂の景色に感動!徒歩10分程度のみくりが池まで散策。地上より15度ほど気温低いそうですが上着は持っていましたが、着ないで半袖シャツ程度で散策してもひんやりした風を心地よく感じるような気温でした。
 
・14:15室堂発で来たのと逆に黒部の方へ戻っていきます。

・14:40発の立山ロープウェイは定員ということでしたが、そうするとすぐに臨時便を出すそうで14:45発の立山ロープウェイに乗車その後、黒部ケーブルカーに乗車

・15:10頃、再び黒部ダムのほうに戻ってきて堤防を歩いてレストハウスの方へ。私はその後、15:35黒部ダム発の電気バスに乗ったので15:50には扇沢駅に到着しました。次の長野行の特急バス(最終)の出発は17:00なのでだいぶ時間がありました。
 思ったより扇沢駅のお土産やさんも大きくなかったので(レストランとかはありました)電気バスは黒部ダム発16:05発の便でもよかったかもしれません。

・17:00発の長野行きの特急バスに乗ったのは多分10名弱程度でした。長野駅に着いたのは15分予定より遅れ19:00でした。
 私はこの日も長野泊しましたがそのまま東京方面に戻る方もおられたようです。

【感想】
長野駅発8:15の扇沢行の始発に乗れば、室堂まで(みくりが池位まで)は十分観光できました。
今回7月24日の日曜日に行きましたが、夏休み第1週目の日曜日で相当混んでいるのではないかと思ってましたがそれほどでもなかったです。まだコロナの影響で外国人観光客の方がおられない
のと、第7波のせいで出かけるのを控えている方が多いのかもしれません。

 

→黒部ダムにいった詳細はこちら
2022年7月長野 小布施・黒部ダム・戸隠の旅③ 黒部ダム | なんとなく日記 (ameblo.jp)