お金と時間の投資となるかどうかは〝靴と歩き方」次第 | 360度魅せる愛されウォーキングレッスン 

360度魅せる愛されウォーキングレッスン 

女性の魅力は後ろ姿で差がつきます。
後ろからでも思わず声をかけたくなる【惹きつけ力】を養える
働く女性のためのウォーキング&立ち居振る舞いレッスンです。
ヒールが痛くて履けない方も正しい靴選びとインソール調整でサポートします。

こんにちは。
 
ウェルネスビューティウォーキング協会理事
樋口みゆきです。
 
 
 

 
先日

“美姿勢と美脚のための
失敗しない靴選びセミナー”

をZoomで開催しました。



今回は北海道やアメリカからも
ご参加いただきました!






ありがたい限りです♡





少人数開催なので、靴選びの切実なお悩みも

シェアしていただいたのですが、


どうしてそういうことが起きてしまうか

このセミナーでは様々な側面から
解説しています。






ウォーキング講師でここまで知っている人

いないです 笑

(うちの協会の理事長が靴選びの大切さゆえ

昔オーダーパンプスを自費で開発しちゃった!

そのおかげです)


靴売り場の店員さんもほとんど知らないと
思います。




身体の不調やボディラインの崩れ、

姿勢の悪さを改善するために

整体や病院に行ったりヨガやピラティスなど

通っている方もいるかもしれません。



それらはもちろん身体にとって良い作用を

もたらします。




だけど、そこで身体を整えても

足に合わない靴を履いて普段歩いていたら??



足は身体の土台ですから身体は
元に戻ってしまいます。


だからまた整体にも行く・・・





タコやウオノメをフットケアで削っても

足に合わない靴を履いていたら

またタコやウオノメができます。


だからまたフットケアで削ってもらわなくては

いけません。



ずっとお金をかけて解決していかなくては

ならなくなりますね。




足に合う靴がわかり、かつ正しく歩ければ

から整体や病院、フットケアに行く頻度を

少なくしていけるでしょう。




血行がよくなって

高い化粧品を使わなくても肌の調子も
いいでしょうし、


高価な服でオシャレしなくても

姿勢と歩き方が颯爽としていたり美しければ、

ユニクロ着たって素敵に見えるかもしれません。



逆に正しい靴を選び正しく歩ければ

エステや整体の効果が長続きするし

素敵な服やバックをさらに素敵に魅せれるし

ダイエットの成果も早く出すことができる
ということ。





お金や時間の投資を生かすも殺すも

どんな靴を履くか?

に結構関わってくるよね…


とつくづく思います。






今回の参加者様からは、

「知らなかったことばかりです!

子どもがもっと小さい時に・・・というか

自分が子どもの時に知りたかった!」



などのお声をいただきました。




ほんとうに、

私ももっと若い時に知りたかったです!




私の母も外反母趾のせいもあり

大変なことがいっぱいあったので、


こういう知識を学べる場さえあれば、

母ももっと充実した人生を長く生きられたかもしれない・・・


と思っています。






ご自身や大切なご家族の美と健康のため、

靴や足のこと、正しく歩くことを学ぼう!

と思われる人が増えることを切に願っています。




人生100年時代。


いくつになっても自分の足で

行きたいところに行ける

豊かな人生をひとりでも多くの方が

送れますように・・・・
 

 
 

 

{9350FDB0-AEF7-42BC-93E6-E89EDAF4AD82}

    こちらをクリック♡
     ↓   ↓   ↓