1月2週の成績 | ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

競馬伝説のファンサイトですが、完全に株のブログに変わってますねw
何も知識がないまま銀行員の勧めで2008年8月に投信を始め、リーマンショック直撃。
2018年1月に再度株の世界に入り、金利ショックでしたw

今週の日経平均3337735577円となり、6.59%ほど上昇しました。


バブル後高値を明確に超えてくれば前回みたいに一気に上がるのではないかと予想しましたが、予想通りの展開になっていますね。
ただ今回はSQ絡みの上げな感じもしますので、来週は戻しちゃうかもしれません。
(SQは上げても下げても次の週には戻すことが多いです。)

日経平均がこのように上がってくるとダブルインバースなどを買いたくなる人がいると思いますが、ダブルインバースは警戒が必要です。
前回の上げの時も痛い目に合っている人が多いと思いますので、その時の事を思い直すと良いかもです。
ダブルインバースは短期的に決めないといけないもので、長期的に持っていると不利になります。
買うのであればFOMCなどイベントなんかで、ちょっとリスクオフしたいときくらいなのではないかと思います。


急激な上げだったので一時的な調整は予想されますが、現水準でも別に高い感じはしません。
バブルだとか騒がれていますが、日経平均史上最高値は通過点だと思います。
2030年には日経10万円・2050年には日経30万円は、よほどの事がなければ確実だと言って言う人もいます。
うちはそこまでの自信はないですが、1万円を切るよりは30万円を超える確率が高いと思います。

そして上げているのは、一部の大型株だけだったりします。
中小株は全然ついて行けてなく、グロース株に至っては、2022年末からまだマイナスだったりします。
バブル時はどれもこれも高い感じになって買う銘柄が無くなって来るのに対し、現状予想PER1桁で放置されているグロース株も大量にある感じです。

長期的に上がると思っているのであれば、変に利確せず持ち続けるのは正解だと思います。


米CPIは予想上振れでしたが、エネルギー価格が上振れしただけな感じだったようです。
原油価格は下がっているようで、証券会社の利下げ予想確率は変更なしだったようです。
3月利下げは時期尚早とのコメントもありますが、30年債券の入札が堅調だったこともあり少なくても悪いインフレにはなっていません。
インフレが収まらないとしたら企業業績は堅調なはずですし、企業業績が落ちてくればインフレも収まって利下げかと思います。
どう転んでもアメリカ株は、そこまで酷いことにならないのではないかと思います。
(日本から見れば、ドル安でそれなりに下げる可能性はあります)


今週の取引はありませんでした。



今週の成績です。
1/9(月)  休み
1/10(火)  +1.80%(プライム +0.83% YUPIX +1.11% グロース +1.52% グロコア +1.41% 小型株 +1.36%
1/11(水)  +0.68%(プライム +1.31% YUPIX +0.29% グロース +0.12% グロコア +0.69 小型株 +0.33%
1/12(木)  +0.24%(プライム +1.57% YUPIX +0.26% グロース -0.39% グロコア +0.57% 小型株 +0.36%
1/13(金)  -0.27%(プライム +0.46% YUPIX -0.39% グロース +0.09% グロコア +1.02% 小型株 -0.54%

今週合計
+2.46%(プライム +4.22% YUPIX +1.27% グロース +1.33 グロコア +3.74% 小型株 +1.50% 日経 +6.59%)
2023年末より
+2.51%(プライム +5.41% YUPIX +2.45% グロース +0.18% グロコア +9.13% 小型株 +2.22% 日経 +6.31%)
2022年末より
+17.94%(プライム +31.87% YUPIX +21.0% グロース -3.79% グロコア +4.79% 小型株 +23.58% 日経 +36.34%)

YUPIXは楽々さんが出している優待指数で、詳しくは楽々さんのブログ 参照
(別の計算しているみたいですが、全優待株の変動率の平均になっているはずです) 


うちの成績も上がってはいますが、なかなか思うように上がりませんね。
持ち銘柄の決算が意外とよくない感じなので、うちの見る目がないかもしれません。