今週の成績 | ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

競馬伝説のファンサイトですが、完全に株のブログに変わってますねw
何も知識がないまま銀行員の勧めで2008年8月に投信を始め、リーマンショック直撃。
2018年1月に再度株の世界に入り、金利ショックでしたw

今週の日本株は、コロナの感染拡大が収まらない事が原因でかなり軟調でした。
トヨタの減産発表で日本株も下落したとの報道もありますが、アメリカも同じように下落しておりSQの関係かと思います。
今日のアメリカ取引が始まった後、急激に戻してくる可能性が高いと思います。

トヨタの減産については、関連会社の一般社員であるうちですら夏休み前に連絡が来ている話かと思います。
それくらいの情報を機関が知らないはずがなく、トヨタ自体はともかく全体への影響は限定的のはずです。

週初めマザーズ銘柄が雪崩のように崩れましたが、マザーズの信用の含み損が3割近くになっていたようです。
この水準では投げ売りが発生しやすく、売りが売りを読んだ展開になった銘柄が多い感じです。
週中からマザーズ銘柄は持ち直してきており、火曜日で底を打ったかもしれません。
個別で見てもおいしそうな銘柄が多く、欲しい銘柄があれば個人的には買っておいた方が良い気がします。


今週の日経平均は27977円→27013円となり、3.45%ほど下落しました。

空売り比率が42.5%44.8%となっています。




今週の取引


TKPとフロンティアマネージメントは、先週末に利確分の税金を取り戻すために一旦売った買戻しです。
売値で指しておいたのですが、寄りで刺さった後ダダ下がりでしたw
フロンティアは下でナンピン予定で指していましたが、これも刺さりました。


メディカル・データ・ビジョンは買い増ししました。

去年買った時より高値ですが、業績も良くなぜこんなに下がってくるのかなと言う感じですね。


エレコムは適当に指してたら刺さりましたw

優良銘柄が決算で投げられた感があり、値ごろ感からの買いですね。




 



  
 
今週の成績です。

8/16(月)  -1.60%(TOPIX -1.61% YUPIX -1.17% マザーズ -3.59% 小型株 -1.72%)

8/17(火)  -1.00%(TOPIX -0.49% YUPIX -0.69% マザーズ -2.06% 小型株 -0.76%)

8/18(水)  +1.08%(TOPIX +0.44% YUPIX +0.53% マザーズ +2.88% 小型株 +0.71%)

8/19(木)  -0.85%(TOPIX -1.39% YUPIX -1.01% マザーズ -0.44% 小型株 -1.33%)

8/20(金)  -0.62%(TOPIX -0.87% YUPIX -0.61% マザーズ +0.09% 小型株 -0.77%)


今週合計

 -2.97%(TOPIX -3.87% YUPIX -2.92% マザーズ -3.20% 小型株 -3.82% 日経 -3.45%)

年初より

 +2.32%(TOPIX +4.21% YUPIX +4.8% マザーズ -13.51% 小型株 +4.42% 日経 -1.57%)

 

 YUPIXは楽々さんが出している優待指数で、詳しくは楽々さんのブログ 参照
(別の計算しているみたいですが、全優待株の変動率の平均になっているはずです)
 



今年の損益マイナスが見えてきました。
グロース株も結構持っており、マザーズ銘柄の下落が影響しています。
マザーズの底が見えた感じもしますので、月曜日押すようなことがあれば現金投入してでも欲しい銘柄を買いたいところです。



過去10週の成績

8/9週   +0.35%(TOPIX +1.40% YUPIX +1.43% マザーズ +0.40% 小型株 +1.17%)
8/2週   -1.07%(TOPIX +1.49% YUPIX -0.48% マザーズ -1.90% 小型株 +0.29%)

7/26週  -1.74%(TOPIX -0.17% YUPIX -0.21% マザーズ -4.63% 小型株 +0.26%)
7/19週  -0.62%(TOPIX -1.44% YUPIX -0.97% マザーズ -1.79% 小型株 -1.10%)

7/12週  +0.81%(TOPIX +0.22% YUPIX +1.44% マザーズ -0.82% 小型株 +1.90%)
7/5週   -2.41%(TOPIX -2.25% YUPIX -1.81% マザーズ -2.67% 小型株 -2.10%)

6/28週  +1.73%(TOPIX -0.32% YUPIX +0.24% マザーズ +0.31% 小型株 +0.43%)
6/21週  +0.67%(TOPIX +0.83% YUPIX +0.56% マザーズ +1.66% 小型株 +1.08%)

6/14週  -0.64%(TOPIX -0.38% YUPIX -0.66% マザーズ -0.44% 小型株 -0.29%)
6/7週  +2.19%(TOPIX +0.34% YUPIX -0.26% マザーズ +5.59% 小型株 +0.68%)


-------------------切り取り線-------------------


GⅠアビが重賞アビに変更になったようですね。
もともとスワンSなどのGⅡアビもあったのですが、重賞アビとしてなかっただけな感じですね。

メンテ明けのお知らせを見た時に、春天アビを持っている種は値上がりしそう使えそうだから安かったら買い占めようかなと見ました。
・・・が安く出ているものはなく、メンテ明けに即購入されていましたw

変更前マイナスアビではないかとも言われていましたが、200億程度で取引されてますねw




運営の説明と回数制限がある事から、武カード程度の効果があるように思います。
武カードとの重複について書いてないので、全く同じ効果の可能性もありますかね?