今週の成績 | ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

ベル外れの株式投資稀に競馬伝説ブログ

競馬伝説のファンサイトですが、完全に株のブログに変わってますねw
何も知識がないまま銀行員の勧めで2008年8月に投信を始め、リーマンショック直撃。
2018年1月に再度株の世界に入り、金利ショックでしたw

菅総理長男の高額接待の件ですが、接待されていた人数が増えましたね。

この件に関しては上司に当たる?息子からの接待で、断りづらいという面があり同情する部分もあります。


ただ利害関係に当たるとは思わなかったとか、雑談のみで業務に関する話はなかったとかありえないですね。

もし本当に雑談のみだったとしても、下心がないと思っているのであれば相当なアホです。

利害関係がないと思ってるアホだったり、話したことを覚えてないボケであれば、日本のためにならないので公の場には出ないでください。



今週の日経平均は30018円→28966円となり、3.5ほど下落しました。

空売り比率が40.5%→42.9%となっています。

 

米金利の上昇やテスラ&ビットコインの下落で、ボラが高い週となりました。

米金利が急上昇しているとはいえ、現在10年金利で1.5%程度です。

2%までは問題ないと言うのが大方の見方で、インフレが進まなければ2%までは行かないのではないかと考えます。





ただ日経平均はどこかで25000円くらいまで押すというのが、アナリストの大方の見方だったりします。
うちは下げないのではないかと思っていますが、下がったら買える資金の準備はしておいた方が良いですね。


今週はボラが大きかった割には、空売り比率の変動は少なかったと思います。

先物主導の動きだけではなく、別の資金の動きがあるのかもしれません。

売買傾向を載せてみますが、個人(信用)の買い越しが凄いですねw

日銀の購入が証券自己に含まれているのではないかと言う事で、最大の買い手は日銀と言う人もいます。

しかし日本株の最大の買い手は自社株買いで、買い控えていた分の買いがこれから入るとも言われます。





今週の取引はありませんでした。

今日いろいろ指していたのですが、指値までは届きませんでした。

ちょっと狙いすぎましたね・・・




今週の成績です。(売買銘柄は売買時の価格での成績)

2/22(月)  +1.08%(TOPIX +0.49% YUPIX +0.86% マザーズ +0.73% ジャスダック +0.66% 東2 +1.17%)

2/23(火)  休み

2/24(水)  -1.69%(TOPIX -1.82% YUPIX -0.56% マザーズ -4.31% ジャスダック -0.78% 東2 -0.45%)

2/25(木)  +0.76%(TOPIX +1.22% YUPIX +0.39% マザーズ +1.52% ジャスダック +0.38% 東2 +0.42%)

2/26(金)  -1.99%(TOPIX -3.21% YUPIX -1.56% マザーズ -1.96% ジャスダック -0.94% 東2 -1.03%)

合計   -1.92%(TOPIX -3.34% YUPIX -0.88% マザーズ -3.96%

 

 

 


 

楽々さんのブログ より








過去10週の成績

2/15週   -1.28%(TOPIX -0.05% YUPIX -1.22% マザーズ -3.52%)

2/8週    +0.98%(TOPIX +2.27% YUPIX +1.50% マザーズ +3.94%)

2/1週    +4.44%(TOPIX +4.54% YUPIX +3.76% マザーズ +4.37%)

1/25週   -1.43%(TOPIX -2.58% YUPIX -0.51% マザーズ -6.43%)

1/18週   +1.25%(TOPIX +0.00% YUPIX +0.32% マザーズ +6.13%)

1/11週   +0.79%(TOPIX +0.09% YUPIX -0.26% マザーズ -1.46%)

1/4週    +1.19%(TOPIX +2.78% YUPIX +1.39% マザーズ +3.27%)

12/28週   +0.36%(TOPIX +1.48% YUPIX +0.48% マザーズ +2.96%)

12/21週  -0.40%(TOPIX -0.83% YUPIX -1.25% マザーズ -2.05%)

12/14週   -0.02%(TOPIX +0.63% YUPIX +0.12% マザーズ +0.01%)





J氏の記事より


なんか上から目線でいろいろ書かれていたみたいなので記事にて返信しますかね。

まず言いたいことは、誰しも発言が100%あっている人はいないと言う事。

当然うちにも当てはまりますが、99.99%あってる自信がなければ断言するようなことはありません。


ネットなどで情報を集めるとき、人は自分と同じ意見だけ見て別意見は排除するようです。

人はどうか分かりませんが、うちは別意見を書いてくれる人は貴重と考えます。


うちがこのように書いたのが発端になってるのかな?


18頭フルゲート全馬が125以上のレースが過去ないと思います。(16頭でも多分ないはず)

フルゲート18頭の場合必ず2頭以上は124以下なっていることから、125未満も演出であるはずです。


とりあえずこの内容で断言しているところってありますかね?

過去のレース結果を見ての発言と、それに対して多分こうなっているであろうと言う発言ですよね?

断言したのはコメント欄で書いた、この部分だけのはずです。

軽く見ただけなんだけど17頭以上すらないと言う事は、何らかの補正は入っています。(これは断言します)



時間がなく調べないでコメント書いたため、2つほど失敗していますw


1つ目は18頭フルゲートになるBC招待レースが、シーズンに8つしかなかったこと

2つ目に今シーズンの安田記念が全頭125以上だったこと



シーズンに1・2回は全頭125以上になるんじゃないかと思っていたけど、8レースしかなければ難しいです。

安田記念については、125越えが13頭いて、普通ではないレースですね。

誰かが書いていたけど、同じタイムに何頭も並べることはないって方式かもしれませんね。


125以上が17頭以上になるのを見たことがないからおかしいと書いたのは、確率論の話です。

招待決勝に出てくる馬であれば、9割くらいは125以上を出せる馬ですよね?

85%で考えても17頭以上が125になる確率は、1/4以上あります。


前シーズンからの125以上の頭数を見ても、15頭以上すら1レースしかありません。

125以上率70%以下のレベルになりますが、そんな馬が招待決勝にはまず出れません。

ヨB絶対エースのグリム氏が中央GⅠで125以上を出す確率で言えば、95%くらいあるのではないかな?

グリム氏でも招待決勝レベルでは少なくとも抜けているとは言えない事から、グリム氏が中央GⅠで出走しているレベルで考えて良いと思います。


この理論に穴があるとすれば、ローカルのレースロジックと、BC招待のレースロジックが違うと言う可能性がある事。

ただ日本Cのレースと比較して、別ロジックのような感じはしませんね。

(公正性のため上り補正はないような気がしますが、ローカルより実力通りに決まるような感じなので休み明け補正はないと考えます)

 


計算しなくても数学的な感覚がある人なら、タイムがおかしいことは分かるはずなんですよね。

BC決勝の125超え率と17頭以上の確率の比較だけ調べても、矛盾することは出てくるはずです。