[市ヶ谷] デジタルアーカイブ | 貞包みゆきの旅時間

[市ヶ谷] デジタルアーカイブ



どうも。今朝、店先で「美味しそうなマルボーロですね」と言ったら、「ネコの餌ですよ」と言われましたさだかねみゆきです。

今年も証言をまとめる仕事はばりばり始まっていて
年明けからみなさんばりばり働いていらっしゃいます。

12月からは「戦後史証言アーカイブ」が始まり、
戦後、私たちの国がどう歩んできたかを、インタビューから見つめ直しています。
ぜひご覧ください。これ

http://www.nhk.or.jp/postwar/

私は「ふっきっこ(復帰っ子)」(1972年、沖縄、本土復帰の年に生まれた)なので
その時代のことや、
また、高度経済成長期の弊害である公害についてなど
イチから勉強し直しています。

無知な自分を恥じてしまう場面も多く、
ガシガシ鍛え上げられています。


秋まで携わらせていただいていた「戦争証言アーカイブス」では900人を超える方々が証言をしてくださっていて、
インタビューをまとめるにあたり、
これまで家族にも話さなかったことを、重い口を開いて初めて語ってくださった方もいて、
ディレクター陣が何度も何度も足を運んで信頼関係を築いたからこそだと
取材を積み重ねることの大切さを身に染みて感じています。



そんなディレクターさんたちに教わってきたことを
先日、「デジタルアーカイブのインタビュー講座」として
講義をさせていただきました。
NPO法人コンサウェルさんの通年講座のうちの1日講座です。






図書館の司書の方や、出版関係の方、大学で准教授をされている方まで
さまざまな方が受講してくださいました。
“どうしたら語りを引き出せるのか”
みなさんと充実した時間を、私自身も学ばさせていただきました。



夏にはもう一度、初心者向けの講座をさせていただく予定です。


がんばるぽん。


























チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

Twitterのまとめブログはこちら[みんな:08]
http://d.hatena.ne.jp/miyuki-sadakane/