昨年10月9日 無事 結婚式を挙げることができました

やっと ご報告ができること 嬉しく思います





会場は 教会を 麻布セントメアリー
セントメアリー内部


パーティを Q.E.D.CLUB にて
QEDガーデン






本当に こじんまりと・・・

二人がケアできるだけの少人数で

とっても ささやかな会にしました





“ 披露宴 ”の形 に こだわらず

“自分たちらしいパーティ” をテーマに奔走した結果 

とても大変でしたが 後々まで「面白かった~」と感想をいただける会となったこと

とても満足してます!

ある意味 目的達成です



一部 参列してもらった久保田磨希ちゃんや 山口かおりちゃん

岩橋道子ちゃんのブログで ご覧になった方もいるかと思いますが・・・

よろしかったら こちらでもご覧ください


これから式を挙げる方には 参考になれば幸いです












準備期間 およそ10ヶ月

その間のほぼ3ヶ月 舞台で私の体は使い物にならず

他にも撮影などがあるので 夜や休みの日などの

実際に稼動した日にちは ひと月半くらい?


でもお勤めしている人だって実質こんなもんですよね~

だから 一年くらい前には動き出さないといけないと言われたのは

納得~




以前にご紹介しましたように 

会場5件以上 衣装5件以上見て回って 

やっと自分の好みが何なのか 見つけ出せました

もともと結婚に希望するものがあったなら

こんなに彷徨うことはなかったでしょう・・・



どうしてそうなっちゃったかは 自分でよ~くわかっています

私は 食事に行っても 

メニューにひと通り目を通してからじゃないと決めないんです

“せっかく食事するんだったら 一番食べたいものを食べたいじゃない

そんな性格だから もう大変!



複数の会場をもっているところだと 人数に見合わないバンケットだって

全部見て回っちゃいますから

だってねぇ! こんな機会 めったにないのですから!



だからこそ 悔いなく大金を支払えるってもんですよ












こちらに前もって書けなかった準備物としては・・・

けっこう時間がかかったのが 音楽




ウェルカムミュージックをだ~い好きな キッズボッサに

キッズボッサ
( ↑アマゾンに飛びます )




ウェルカムドリンク中は 来場者の年代ごとにその青春時代の曲を集めて

これが 一番時間がかかりました! 集めて、タイムテーブルにあわせて編集して・・・




そして ど~しても入れたかったのが 生歌です

それも二人とも 気になっていた

ブラックシンガーによるゴスペル






探したら すぐに見つかりました(というか数件しかない!)

その中でお世話になったのは LIZ PLANET さんで

こちらのシンガー おふたりをお招きしました

Mr マイカル ←プロフィールはこちら
マイカル

Miss サブリナ ←プロフィールはこちら
サブリナ

ものすごく人柄も良く 事前の打ち合わせも楽しいものに


パーティのメインキャラクターを 蝶々にしていたのですが

なんと 偶然にも

マイカルさんの ファミリーネーム?ミドルネームのようなものがあるそうで

それが パピヨン なんですって

私の頭飾りも蝶だったのですが それを見てマイカルさんが

名前と蝶が彫られた指輪をはずして見せてくれ

二人で アメージングと盛り上がっちゃいました




こういうことって人生の中で時にありますが

出会いって 会うべくして会うタイミングで会うものと 再認識


ふと いままでに関わりのあった方々の顔を思い出し

思わず・・・






食事中は 葉加瀬太郎さんのCDで 箸の進みもよく

デザートタイムは ダンサブルなナンバーで

なんたって 私の世代は ディスコ~クラブへ移行した世代ですから!

ここも60年代~00年代までを集めて編集に ちょっと時間がかかったとこです


親・親戚世代の青春が 60~70年代

私世代が 80~90年代

旦那さん世代が 90~00年代

なんですねー (旦那さんの方がお若いので)

ほぼ 半世紀分!




サプライズで彼のお母さんから 彼にお手紙を読んでいただいたので

そのBGMはお母さんの好きな さだまさし さんを



最後の新郎の挨拶後の退場には

モー娘。のハッピーサマーウェディングを 使用しました



いまこの曲・・・?とも思いましたが

しんみりしたまま終えるのが嫌だったので この選曲は ぴったりでした

本当に いい楽曲です



そしてお見送りは オトナのボサノバで












席札は 何か記念になるものをと こちらを作りました

席札
(このタイプを使用する場合 小さなメッセージカードなどに
 「お持ち帰りいただく品にしましたので 敬称は省略させていただきました」
 とご用意されることを お勧めします)

こちらも蝶ですが 男性には 蜂をモチーフに



これは 扇子屋 鯉部路 さんにお願いしました

こちらのお店 とってもいいです おススメ!

何度も何度も デザインの相談をさせてもらいましたが

すぐに デザイン画を上げてくれますし 細かい指示も聞いてくださいます

お値段も 良心的でした



あとは引き出物ですが

以前から使わせていただいている 山田平安堂 さんのがいいなぁ と思っていたら

Q.E.D.CLUB さんでも扱っていました!

そうじゃないと 持ち込み料とやらが かかってしまいますもんね・・・

その中身も二人で相談しながら 渡す相手に合わせて選びました






引き菓子までは用意しましたが 私たちは ドラジェはやめました


やめたものが他にもあります

乾杯の挨拶以外のスピーチも 出席者による出し物も

キャンドルサービスなどの演出は 全てしませんでした


やらなければならないことではないよね!?と

常々 疑問に思っていたので

できれば 食事や居心地のいい空間に

重点をおきたかったんです




経験者からは 「それで間がもつの?」と心配されましたが

大丈夫 !

私には 勝算がありました



せっかくお料理が美味しいところなのですから 味を楽しんでもらいたかったし

(芸能人ならまだしも スピーチや出し物までの間

 緊張をお酒で紛らわす方や食事が喉を通らない方が多いですしね)


全員とゆっくりお話をしたかったことが理由です




お食事の間に各テーブルを回るのに 1テーブル5分としても

10卓あれば 50分!

食事開始とともに回り始めても それだけでケーキ入刀

(これだけはやりました やめようと思ったら女性の担当者さんに

 記念写真のシーンがなくなってしまいます・・・と助言をいただいて!)


・・・の時間です

(勝算てほどのプランでもないですね


それでも実際は話し足りないくらいでした



すべては ホスト役に徹したい思いからですが

リハーサルも無く ぶっつけ本番ですものね~

少々不安な気持ちで開演したのは 言うまでもありません・・・











そんなこんなが事前にあり 本番です

0013a320.jpg
とっても気に入った蝶の飾りを マリアベールの外に出してみました

0273a400.jpg
かっこよく穏やかな神父さまが 緊張を和らげてくださいました

85480011_convert_20110117144929.jpg
彼の友人が(女性です)書道の師範代で!お願いしたウェルカムボードです
我が家の宝物になりました

85500014a400.jpg
Q.E.D.CLUB に入り ヘアチェンジ 
この後トレーンも外します(動きやすいように)

DSC-040a400.jpg
DSC-260a400.jpg
ウェルカムドリンク中とデザートタイムには こんなことで遊んでもらいました
(チャンスは1パットのみ。優勝者には もちろん景品あり!)

かわいいピンクのパターセットは MARK AND LONA です




生歌演出は どこで使ったかというと

パーティのオープニング 新郎新婦入場で

DSC-089a320.jpg
(この両サイドで シンガーお二人が歌っています)


というのも じーっと入場を見ていられるのが本当にイヤだったんです

なんなら みなさんより先に入って待っていたかったくらい!

それを提案したら

「それはないですよね」(偶然にも私と隣の高校の後輩だった会場の担当者に)

と一蹴されましたしね


すてきな歌声をBGMに 皆さんに挨拶をしながら

明るい会場内を進みました




そのままオープニングの挨拶(新郎)のあと

本日の流れとシンガーの紹介と乾杯の挨拶の方のご紹介(新婦)をして

乾杯ののち 続けて2曲歌っていただきました

最初からこんな感じ 踊っている人もいます (私も
85520017a320.jpg

85520026a320.jpg





その後 いただいた電報を全て読み上げていただきました

そこで サプライズな出来事が


我らが座長・浅野ゆう子さんから 長文の電報が届いたのです


これには私だけではなく そこにいた全員から 声が上がりました

そのメッセージがとても胸に響いて・・・

演出・記録をされていて デビューのころからずっと(大奥でも)

お世話になっている「ミネコさま」からの電報とあわせて アルバムに


そして意外なところで プロボーラーの 中山律子さんからも!

もちろん父の縁ですが 小さいころに

ボウリングを教えてもらったことがあるんですよ~





そして 最後に

85570030a320.jpg

1つのドレスで通すつもりだったのですが

両家の母親からの要望で 着物を着ました



縁の重ねが十二単衣風です

大奥舞台で 公家の「松江」を演じていなかったら

このデザインは選んでなかったかも・・・?



中に着ている着物の帯は

マジックテープ留め式のを特別にお借りしました

というのも お色直しすることを内緒にしていたから・・・


気付かれないように デザートタイムの直前にそ~っと抜け出して

早着替えを

おかげで衣装替えとヘアチェンジで15分前後という

記録的な速さでできたのでした~


ウェディングプレッジ東京店(ジュレカーラに名前が変わりました)さん

ありがとうございました!



そして お気に入りのドレスは代官山レフェクチュールさんの品です

こちらは 素材はヨーロッパからの輸入ですが

日本人のデザイナーが専属で手がけており 1点ものです

他にはない 透明感あるデザインで

スタッフも清潔感があって キレイな方ばかり!

(これ、意外と大事!)

迷っている方には一度足を運ぶ価値ありですよ~と

教えてあげたいショップです






写真左に満面の笑顔でいるのは

今回 出席者でありながら QEDへ入ってからの

ヘアチェンジをしてくださった 長い付き合いの美容師さんです!


ちゃんと食べたかしら?と心配になるくらい

私のヘアを気にしてくれてました

ヘアメイクさんの存在に慣れている 役者陣からも

「すごい よく見てくれてるよね~!」と感心の声がありました


彼女のセンスが大好きで通っていますが

繊細なカラー・カットとセットの腕で 結婚式シーズンには

いつも引っ張りだこです


1対1が基本なので 施術中に他のお客さんと一緒になることは

ほとんどありませんが

友達とやカップルなら2人同時にも入れますよ


縁を大事に営業されてるから お店はウェブ上では見つからないかも・・・

結婚式ヘアメイクの申し込みなど お問い合わせは

このブログ上で 私にご一報ください

店舗名 schiele シーレ(男性は女性同伴の場合のみ)です












このテーマに長らくお付き合いくださいまして

ありがとうございました

私は無事 ウェディングのベルを鳴らすことができました


これも 支えてくださった 会場ごとの担当者のみなさまや

親身に相談に乗ってくださった衣装のショップの担当者さんや

力を貸してくれた仲間のおかげです


それと忘れていけないのは

式を自由にさせてくれた両親たち のおかげです





そしてわたし個人的には

このブログ上で ご自身の経験談を惜しげなくさらしてくださり

参考にさせてくださった 皆さんのおかげです


迷ったときに本当に何度も読み返させてもらいました

ありがとうございました





結婚式をすることによって

自分が誰かに支えられているということを実感し

感謝の気持ちが芽生えます

私たちはふたりとも

やってよかった と思っています





今度はこれが 誰かの役に立ちますように・・・