ダイヤモンドプリンセスの旅2019秋・11日目《レストランの美味しいもの》 | こもれびの森のティータイム

こもれびの森のティータイム

大好きな紅茶のお話や北軽井沢の山荘のお話、旅行、美味しいものなど日常を綴った日々のブログです。

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花
憧れのダイヤモンドプリンセスに乗船し15泊16日「秋の東南アジア大航海」に行ってきました。

キラキラ🔰クルーズ初心者🔰キラキラ

シニア夫婦の旅の記録です。
船内での暮らしやツアーの出来事、知っていると便利かも。
そんな情報もまじえながら綴りたいと思います。
お付き合いいただけましたら嬉しいです。
黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花


====航海スケジュール====
10/15(火)横浜
      16(水)終日クルージング
      17(木)鹿児島
      18(金)終日クルージング
      19(土)厦門_中国
      20(日)終日クルージング
      21(月)チャンメイ_ベトナム
      22(火)カイラン_ベトナム
      23(水)終日クルージング
      24(木)香港_中国
      25(金)終日クルージング
      26(土)基隆_中国
      27(日)那覇
      28(月)終日クルージング
      29(火)終日クルージング
      30(水)横浜


ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符
この日は終日クルージング船音符

ダイヤモンドプリンセスでは基本お食事は無料です。

今日は【有料レストラン】と
【無料レストラン】のお話をしたいと思います。
ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

まず【無料レストラン】から。

レストランは5ヵ所にあります。
サボイ、
ヴィバルディ、
インターナショナル、
サンタフェ、
パシフィックムーン

ディナーで提供されるお料理は共通です。

ディナーは予め指定されたレストランで決まった時間、決まった席でいただきます。

ファーストシーティング5:30pm
セカンドシーティング7:45pm

私たちのレストランはパシフィックムーン。
時間はセカンドシーティング7:30pmにしました。
決まった時間、決まった席、同じホールスタッフがお世話をしてくれます。


ある日のディナー音符 

前菜
冷製スモークサーモンとザリガニ


スープ
アラスカ風シーフードのスープ


サラダ
ガーデンミックス、トレピス、きゅうりのサラダ


メイン
ローストビーフヨークシャープディングとクレービーソース添え


デザートも選べます。
フレンチバニラビーンズクリームブリュレ。




これもある日のディナーナイフとフォーク音符

飲み物は初日に申し込んだ飲み放題のソーダパッケージ(有料)からオーダーしました。
ストロベリーオンファイヤー


前菜
蟹肉、リンゴ、メロンのカクテル


スープ
きゅうりとヨーグルトの冷製スープ


サラダ
ロメインレタスと完熟トマト、アボカド、レッドオニオンのサラダ


メイン
ゆっくりローストしたラム肉のガーリック


デザート
プリンセスラブポートドリームラブラブ



前菜~デザートまで日替わりのメニューから好みのものを選べます。

毎日焼きたてのパンもテーブルに準備されています。


美味しいパンを提供するためパンを焼くためだけにパン職人さんが乗船しているそうですよ。
ハードパンがメインですが、ソフトタイプも時々あります。

毎日毎日、本当に美味しいものばかり。
乗船代金にこんな贅沢も込みだなんて夢みたいですナイフとフォーク音符
少々味付けは濃いめかな。
濃い口でも薄口でも味のバランスがとれていれば私はオーケーです。

次は【有料レストラン】
既に「スターリングステーキハウス」と
イタリアンレストラン「サバティーニ」はご紹介済みですが、いずれもカバーチャージ(座席料のみ)1人29米ドルで好きなものをメニューから選べます。

今日はシーフードレストラン「クラブジャック」のご紹介をしたいと思います。



最初にフリッターみたいなの。

なまえ忘れました(笑)
1人にエビが2個と魚介のすり身みたいな美味しいのが3個。
結構なボリュームアップアップ




濃厚な魚介スープ。
クラッカー付き。


蟹ばさみ。
こういう型、初めて。


メインはビックリマークビックリマーク
シーフードミックス。



溢れんばかり。
海老、蟹、アサリ、ムール貝、ソーセージ、とうもろこし、じゃがいもアップアップラブラブ
見ただけで悩殺レベル( *´艸`)わぁ~


海老好きの私は下の方からエビを引っ張り出しガブリアップアップアップアップアップ目ハッ旨し(笑)
オリーブオイルとガーリック風味。


おかわりする勢いだったのに、スゴイボリュームにノックアウトされてしまったワてへぺろ

ちなみに追加する場合はメインのみ10米ドルかかります。
これ、10米ドルなら安過ぎでしょ~ラブラブ

デザートにはスイーツとコーヒーか紅茶が付きます。
目は食べたいのにむーりー🍰パーあせるあせる


パパさんはデザートとコーヒー


私は紅茶だけにしました。
悔しいなぁ~。
クルーズ中だけでいいからもっと巨大な胃が欲しいチューてへぺろ爆笑スイーツコーヒー


テーブルには紙が敷かれていてクレヨン🖍️が準備してあるの。

パパさんがぎんちゃんを描いてくれたわんわんラブラブ
「わんても一緒」って。
「わんて」はパパさんが付けたぎんちゃんのあだ名。
エンジェルになって2年が経ちました。
いつも一緒だね。嬉しかった。。。


で、でも~、ぎんちゃんはラブラドールだよ。
しかも、もっとハンサムだと思う( *´艸`)黄色い花


クラブジャック、カバーチャージ
1人29米ドル
ご馳走さまでした。


つまり、有料も無料もどちらも価値ありです。
そして、どちらもすごく美味しいです。
サービスも素晴らしいです。
カバーチャージもお値段以上のクオリティーだと感じています。

今回は初めてのクルーズ🔰
食いしん坊夫婦は興味津々で有料レストランもあちこち予約してみました。
経験してみたいことは実行してみました。


次回クルーズするときには今回経験出来なかった「海寿司」にも行ってみたいと考えています。

ダイヤモンドプリンセスは基隆に向けて航行を続けています。



食事をしたり眠ったりしている間に次の寄港地に到着出来るなんて夢のようです。

明日は基隆に到着します。