モントリオール旧市街・ノートルダム大聖堂・石畳の通りをご案内します。 | 生涯最高の旅をしたいあなたへ贈る!カナダ モントリオール・ミッキー旅コンシェルジュ

生涯最高の旅をしたいあなたへ贈る!カナダ モントリオール・ミッキー旅コンシェルジュ

生涯最高の旅をしたい
旅が大好きなあなた
【カナダの大自然】
【街角で見つけた景色】
【心に刻む風景】をお届けします。

こんにちは
🇨🇦カナダモントリオールからカナダ東部の魅力を
お届けする旅のコンシェルジュ
ミッキーです。

今回は皆さまをご案内するのは
モントリオールの旧市街(ノートルダム大聖堂)と石畳の街・旧港(オールドポート)です。

モントリオールの国際空港に到着した途端、
何か飛び交う言葉が気がつきませんか?

そうこのケベック州モントリオールはカナダで唯一公用語がフランス語なんです。

カナダでありながらフランス文化が漂いパフュームが香る街、北米のパリとも言われています。


モントリオール国際空港からダウンタウンまで約30分です。

旧市街近くのホテルにチェックインをして荷物を預けたら、歩いて観光案内をいたしましょう。

今回皆さまをご案内する場所はモントリオール最古の街、旧市街です。

まず最初にモントリオールを代表するノートルダム大聖堂をご紹介します。

ノートルダム大聖堂と言えばモントリオール出身カナダの歌姫セリーヌ・ディオン《Céline Dion》が結婚式を挙げた教会としても知られています。




ノートルダム大聖堂はカナダ最古のネオ・ゴシック建築。北米最大規模のカトリック教会です。
1829年に設立しました。


では大聖堂の建物の中へ扉を開けてどうぞ一歩足を踏み入れてください。

まず中へ入るとコバルトブルーの荘厳な光が聖堂の内部を照らしています。

コバルトブルーはマリア様のシンボルカラーなのです。

正面の祭壇は金色に輝いています。

神秘的な美しさに息をのむ大聖堂の内部は木造で釘を1本も使用していません。

バラ窓のステンドグラスが幻想的な雰囲気を醸し出しています。



中央から左側には黒クルミの木を手彫りで作られた説教壇は精巧な造りです。


パイプオルガンは世界最大級です。
パイプの数は7000本あります。
夏の間はクラシックのコンサートクリスマス近くになるとモントリオール交響楽団のモーツァルトのコンサートが行われたりします。

このコンサート会場は3500人収容できます。


ステンドグラスの1階にはカナダの歴史が綴られています。

1642年川の氾濫が止まるように、モントリオールの街を作ったポール・ド・ショメディがお祈りしました。
洪水が沈静したので十字架をモンロワイヤルの山の上に建てたと言う逸話。

このステンドグラスに綴られています。


2階は聖書のお話が書かれています。


ノートルダム大聖堂をご覧になった後は石畳の街を散策しましょう。

扉を出てすぐに大聖堂の横の小径を歩きます。







ノートルダム大聖堂の横の小径を歩いていると大聖堂の鐘の音色が旧市街の美しい街に鳴り響きます。ほんの少しだけ耳を傾けてくださいませ


パリの街角のような石畳のサン・ポール通りへ向かいます。

この通りの名前はモントリオールの街を築いたメゾヌーヴ(ポールド・ド・ショメディ)から名付けられました。



このサンポール通りは旧市街にありモントリオール最古の通りです。

ヨーロッパの街並みを彷仏とさせる石畳の通りには200年以上も前の建造物が残っています。




石畳の趣のある通りには多くのお土産店やカフェギャラリーが並んでいます。






メイプルシロップの専門店があります。
ここではメープルシロップとメープルのアイスクリームが人気です。メープルの種類を試飲もできます。



このメイプルシロップは全世界の80%をカナダで生産しています。




そのうちの90%がこのケベック州で作られています。

このメープルシロップのお店 DÉLICES ÉRABLE& CIEは 石畳のサンポール通りにあります。



ジャック・カルティエ広場までたどり着きましたのでご案内します。


ここは旧市街の中心的な広場です。
フランスの探検家ジャック・カルティエの名前からつけられました。



広場を囲むように夏の間はレストランやカフェがオープンテラスを出してワインやビール片手に世界中から観光客が訪れ食事をして賑わっています。




夏の間は大道芸人が路上パフォーマンスをして観光客が足を止めて賑わっています。

シルクドソレイユの発祥の地もこのケベック州です。

写真は市庁舎です。




さて次は旧港(オールドポート)をご案内しましょう。

セント・ローレンス川に面する港には遊歩道が敷かれています。

4つの埠頭には観光船や豪華客船の停泊所になっています。

存在感のある大きな観覧車が見えてきました。



この観覧車はカナダで1番大きな観覧車です。
建国150周年ケベック375周年に2017年に建てられました。
パネルタッチの空調があり近代的な8人乗りです。4周を約20分で回ります

革張りの豪華な椅子のVIP 280ドル、約2万以上します。通常は大人25ドルです

この観覧車から美しい紅葉や夜景を眺めると絶景です。

こちらもお勧めの観光スポットの1つです。

この観覧車の下をくぐり抜けると落ち葉の絨毯の道が広がります。


クロックタワーの横、セントローレンス川の対岸にはエキスポ67万国博覧会の跡地にアメリカのパビリオンだった巨大なシャボン玉のような建物が見えます。



今はBiosphereバイオスフィアと言って環境に取り組む博物館です。

このあたりの紅葉は人工の池にグラデーションが映し出され今とても綺麗で見頃なんです。




ここはモントリオールの旧市街で最もグラデーションが美しい紅葉のフォトジェニックポイントの1つです。

今回はモントリオールの旧市街にあるモントリオールを代表する観光スポットノートルダム大聖堂と石畳の通りと旧港をご紹介しました。



皆さまどうぞ素敵な日をお過ごしくださいませ