みなさん、こんにちは
ヤンキースの田中将大投手。
ケガをしてしまいましたね
期待していただけに非常に残念ですが、ここは焦らずしっかり治してから復帰して頂きたいと思います。
さて、ケガですが・・・。
靭帯が切れているとの事。
いつから???
この前の登板で切れたのでしょうか
靭帯が原因のケガだとしたら・・・
もしそうなら試合の途中でもう投げられないはず
その前から切れていたとしたら・・・・。
最初からピッチングなんて無理
本当に靱帯が原因のケガなの???
そう思いたくなります。
レントゲンやMRIを撮った結果「靭帯断絶」。
いつ切れたかも分からず
普通に考えれば切れていてもいなくても、マーくんは投げていたことになります。
本当に靭帯だけが原因???
いろいろな要因はあるとは思いますが、少なからず違和感や痛みは筋肉が関与していることでしょう。
スポーツ障害なども「筋筋膜性疼痛症候群」の視点からも診るべきだと思います
肘や腕の違和感や痛みは首や肩の筋肉、または脊柱の動き(あそび)が大きく関与します
この視点から治療を行えば、無用な手術が避けられるかもしれません。
でも、とりあえず手術しない方向でよかった~
スポーツ選手のみなさん、一度「トリガーポイント」の本なり映像なりをご覧になって頂き、痛みについての知識を知っていただいてはいかがでしょうか。