みなさん、こんにちは
今日は内臓機能と肩こりについて書きたいと思います
非常に親密な関係です。
肩や首の神経は「副神経」という神経がコントロール。
腸などの内臓機能は「迷走神経」がコントロール。
コントロールと言っても実際は「脳」が命令を出しているのですが
ここでは、あえてコントロールとさせていただきます
この「副神経」と「迷走神経」。
ともに「脳神経」です
簡単に言いますと、首や肩の神経と内臓をコントロールする神経は「双子の兄弟」という感じになります。
双子の方が同時に風邪をひいたり、同じことを考えてたり・・・という話はよく聞きます。
何かでつながっているのでしょう。
肩こりも同じです
首や肩の筋肉が内臓機能に影響を与えたり、また胃が悪い方など首も悪いことがめずらしくありません
私の整術院では肩こりは全身の症状として捉え、診ます。
内臓機能を整えたり、骨盤の調整で肩こりが、かなり楽になったします
人間の体は筋肉も内臓も心も「一体」なのです
あなたの肩こり、本当に肩からですか・・・???