1日5分で
発達障害グレーゾーンの子の
天才性が広がる🌈

ママも子どもも
生きやすい人生を手に入れる
Mirai・チャイルド・ヒーリングの
美結(みゆ)ですニコニコ

 

☆☆☆

 
どうすれば
イライラが止まるの?
 

どうすれば
優しいママになって
子どもの天才性を
見つけることができるの?


そんなお悩みが
今すぐ解消する
ヒーリング動画と
カードメッセージ🌈

ただいま
LINE公式でプレゼント中🎁

 

クローバーこちらからお受け取りくださいクローバー

↓↓↓

友だち追加

 

 

①安眠でママも子も望む未来へ羽ばたける

ヒーリング動画

 

②オラクルカード1枚引き

 

🌈子育ての日常のお悩み解決や

お子さんの才能・天才性を伸ばすためのヒントを

ぜひカードから受け取ってみてください🌈

 

↓↓↓

宝石赤コチラから受け取ってね宝石赤

森井美結公式LINE

友だち追加

 

(または@384zhilcで検索🔎)

 

   

 

楽譜人気記事楽譜

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤美結のミッション宝石赤

 

発達の問題がある・なしにかかわらず

日々、幸福感いっぱい感じながら子育てするママを日本中にあふれさせること

 

息子は中学校2年の時まで

アンパンマンが大好きでした!!

中2の夏休みには親子で映画にも行きましたよ。

 

 

 

周囲は小さな子ばかりで

かーなーりー!目立っちゃいましたが💦

良いんです、心のままに照れ

 

 

 

グレーゾーン息子、幼児期には

アンパンマンに全く興味を持ちませんでした

はい、、、。

 

 

 

アンパンマンもそうだし

その他の流行のアニメ

戦隊ものなどなど

 

 

 

とくに戦いのシーンが出てくるモノは

好きでは無く、戦隊ものの番組をテレビで見ても

スイッチを消してしまうのです。

 

 

小6の時にアンパンマンの楽しさに目覚め

一気にアニメを見始めたんですね。

アンパンマン、ばいきんマン、ドキンちゃん、メロンパンナちゃんの

ぬいぐるみをそろえたのもこの頃。

 

 

 

中学に入っても

アンパンマン大好きなのは変わらずで

パソコン部のグラフィック制作では

 

 

 

ほとんどの作品が

アンパンマンのキャラクターだった。

 

 

アンパンマンが大好きな息子と

やなせたかしさんの伝記を読んだり

アニメではなく、昔出版された絵本を発掘してみたり

 

 

 

アンパンマンって

いずみたくさんの劇団のミュージカル演目だったんだ!とか
 

 

やなせたかしさんって

こんなに沢山詩の作品があったんだ!
三越の包装紙ってやなせたかしさんのデザインなのね!

 

 

などなど

アンパンマンにまつわるいろんな発見を

息子と楽しんだことが懐かしいです

 

 

 

 

 

 

ところが高校1年になった今

なぜかハリポタファンに。

私もハリポタ大好きなので嬉しいけど✨

 

 

昨年末は豊島園の

スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターを楽しみ

ついに舞台を一緒に観劇してきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各寮の旗が💖

 

 

 
 
赤坂駅3b出口の改札を出ると
すでにハリーポッターのBGMが流れ音符
両脇の階段はこんな感じです
 
 

 

 

この子は、高校生になっても

ずうっとアンパンマンを中心にテレビを見るのかな。

そう思っていたけど

 

 

 

中3の半ばから

ポケモンを見るようになって(小さい頃は見なかった)

ぬいぐるみもピカチュウが加わった。

 

 

 

そうこうするうちに

昭和・平成のアニメ

「ブラックジャック」「ドラゴンボール」「こち亀」

「銀河鉄道999」「キャプテンハーロック」を

アマゾンプライムにて楽しむようになり

 

 

 

なぜか今は

ハリーポッター・・。

私が好きだったから影響があったのか

 

 

 

でもそうしたら

もう少し前からハリポタファンになっていても

いいよね。

 

 

 

今、「いいなぁ、ファンだなぁ」って

感じるときが来たんだね。

 

 

 

ハリーポッターの

どんな魅力を受け止めているのかな。

私とはまた違う受け止め方なんだろうな。

 

 

 

子どもって

こういう物が好き

成長すると年相応の(と大人が勝手におもっている)

ものを好むようになる

 

 

 

その筋書きに乗らない成長過程を進んだだけだったんですね、息子は。

何にも悪いことをしていないわが子を

何の問題も起こしていないわが子を

 

 

 

「普通じゃ無い、普通になって欲しい

戦隊ものや流行っているアニメ見なよ~」

 

 

 

なんて

モヤモヤ思っていた

過去の私。

 

 

 

私も大好きなハリポタを息子と共有して

楽しむことができるようになったのは

息子が高校生になってからなのでした飛び出すハート

 

 

 

お子さんが

「なんかブームが遅いよね」

「なんでうちの子は興味を持つ対象がずれているんだろう」

 

 

 

そんなことで

モヤモヤすることもあると思うけれど

 

 

 

子ども独自の感性を

大切に

絶対に否定しないことが

 

 

やっぱり正解なんだ、と

思った

冬の日でした。

 

 

周りの子と

ブームが違ったって良いよ、

大丈夫!!!

 

 

このブログの記事が

どこかのママに

安心波動を手渡せたらな、と思いつつ

 

 

 

お読みいただき有り難うございました✨

 

 

 

友だち追加

 

 

☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

 

 

今子育てに悩んでいて

イライラ・落ち込みが止まらないママ

(過去の私のように)

 

 

本当は未来に

どんな親子の姿でありたいですか?

どんな家族関係でありたいですか?

 

 

 

 

一人っきりで頑張りすぎないで!

 

 

 

誰かが伴走してくれることで

少しずつ変わって行かれます。

 

 

Mirai・チャイルド・ヒーリングが

あなたの伴走者になって

望む未来へ舵を切るお手伝いをしますよ。

 

 

 

 

LINE公式では

 

ママとお子さんの潜在意識でのつながりや

ママとお子さんの心のエネルギーを上げて

運気を上げていくワークの事など

 

コアな情報をお届けしています!

✨美結ヒーリングの世界にどうぞ✨✨

 

ぜひご登録の上

情報をお受け取り下さいね

 

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

子育ての不安でいっぱいのママが

子育てに幸福感をたくさん感じられるように

 

 

最短距離で

心をチェンジしていく方法をお伝えしつつ

困っているママの伴走者になりたいと思っています!

 

 

 

読んで下さった皆様の

今日一日が

素敵な一日でありますように

 

 

☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆

楽譜ユーチューブ楽譜

 

画像をクリックしてね

↓↓↓