おはようございます☆

三連休いかがおすごしでしょーか。

最終日はようやく晴れですね太陽


最近は、おうちにこもることがヘルシーではないことに気づいて、

練習以外で出かけていくことが少し増えました。

この連休には地元の子がコチラに買物遠征していて、

連れまわされる毎日(笑)

ウソです。

東京に住んでいながら、傍にいると観光客気分になるから不思議。


昨日は半年以上ぶりに吉祥寺にいきました。

もうなつかしい~。という感じ。

渋谷みたいに、職質されそうな人がたくさんいるわけでもなく、

大人なんだけれど、活気のある街。

渋谷はいささかcrazyだものな~。何でもあって便利だけど。

吉祥寺は好きな場所のひとつです。

井の頭公園に行きたかったけれど、夜遅くて断念。

ごはん食べました~。ごちそう。



伊藤美裕の【ジユウケンキュウ】


ここのところずっとカメラを持ち歩いていなかったので、

連れておそとに出れてしあわせ~たらこ

これでも昔少し写真部にいたのだ!

これからさまざまなところにお伴させようっと☆


そして色んなもの・ことにアンテナをぴんと張るような。
そういう生活をしよう。





寒っ寒っ寒っ寒っ寒っ寒っ寒っ寒っ


昨日『ジョゼと虎と魚たち』を観ました。

主演の妻夫木聡さん、池脇千鶴さんが私と同じ年くらいのときの映画です。

同じくらいの年の人が表現しているものって、何かやっぱり刺激的。

上野樹里さんなども出演されていますが、演技がみーんな自然なんですよね。

不自然さがないこと。矛盾がないこと。

これが大事になってくるのかな??

歌も同じだなー。


ボイストレーニングの先生は、お芝居のお仕事もしていることもあって

音楽も大事だけど映画や演劇、ドラマなどもたくさん観なさいと言ってくださいます。

どれだけ学べるかが勝負だな。