ご訪問ありがとうございます。
MIYU と申します。

夫、私、5歳娘、2歳息子の
4人家族

将来的に部屋数が足りなくなるため、
分譲マンションから注文住宅へ
移住計画を遂行中です

2021年
 4月 注文住宅を建てたいと考える
 5月   マンションの販売開始
 9月 土地を停止条件付契約(39.58坪)
 現在 マンション絶賛販売中


どーもどーも、ワクチン2回目接種し、夜中にガタガタ震えたMIYUです。



生まれたての子鹿のような足でリビングまで行き、ロキソニンを飲んで、真冬用のフワフワパーカーを着用してベッドに潜りました。寒い、寒い、寒い…あれ、今何月だっけ。




寝苦しく、寝たり起きたり寝たり起きたりを繰り返し…




朝起きてまた寒気がするので、半袖の家族を尻目にフワフワパーカーを着る私。37.8度のフレンチトースト。

再度ロキソニンを飲んでしばらく経ち、ようやく寒気がおさまったので熱を測ると38.1度。上がってるじゃん!ポーン


ロキソニンの限界を感じ、おとなしく部屋で休むことに。夫よ、ありがとうちゅー



そして夕方。


39.5度。

やばいと思って写真撮るくらいには元気。

そぅ、元気…チーン



高熱、関節痛、筋肉痛、疼痛、痺れ、寒気。

頭痛や吐き気がないだけマシか。

副反応強めの体で残念です…おばけくん

しんどいよぅ…おばけくんおばけくんおばけくん





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



さてさて。書き溜めてた記事にいきます!


いえづくり当初から決めていること。

それは、ミーレの食洗機を導入するということ。



私、食器洗うの大嫌いなんですよ。

ほんと嫌だ。汚れた食器もスポンジも触りたくない。



新婚時代に住んでいた賃貸マンションでは、夫の反対をスルーして据え置き型の食洗機を購入しました。


Panasonicの「プチ食洗」。



これね、全然食器入らないの

音もすごいうるさいの

買う人は気をつけてください。



それでもないよりはよかった。

すべてを手洗いする苦労を考えたら、ありがとうって思えた。




今の分譲マンションに引っ越すときに、プチ食洗はこれから結婚するという夫の後輩にあげました。

しかしその後離婚。プチ食洗は独身に戻った後輩の家の押し入れにしまわれているという話でした。が、その後さらに別の女性と再婚したそうで、どうなったか不明です(絶対捨てられてる





そんなわけで、今の住まいには三菱のビルトイン食洗機がついています。

浅型だけど、まぁまぁ入る。


一日2回回して、朝昼おやつ夜の食器が全部入る感じ。ただし、夫も一日中家にいる日は厳しい。入りきらない。


調理器具は全然入りません。

予洗いしないと汚れは落ちません。

(予洗いと言っても、水道水でじゃっと流す程度だけど)

詰めすぎると、まだ汚れが残ってます。






それらがね。

どうしても不満なんですよね。








手洗いに比べたらプチ食洗あってよかった。



プチ食洗に比べたら、ビルトインになってすごく助かってる。






しかし人の欲望というのはなぜ果てがないのでしょうね。






私はミーレを知ってしまった。






ミーレが絶対に欲しいのです!!!!







絶対に!!!








それを、今のビルダーさんに最初にお会いしたときに言ったんです。





そしたらなんて返されたと思います?






「海外製の食洗機はやめた方がいい。システムキッチン自体を海外製にしなきゃいけないから、数百万円はかかる。国産でも十分ですよ」






十分かどうかはお前が決めることじゃねぇ!!ムキームキームキームキームキー






てゆーか、ミーレが海外製のシステムキッチンにしか入らないとか嘘でしょ。ステキな先輩ブロガー様たち、国産メーカーのキッチンに普通に入れてるもん。



ここから、私と営業さんとの闘いが始まったのです…!!(大袈裟)



つづく 


続きはこちら