どーもどーも!


娘の5回目の誕生日を迎えたので、記念に記しておきますキラキラ


まずはパーティー会場(リビング)の壁の飾り付け。

百均の「watts」で購入しました。

合計300円の仕上がり。



ユニコーンが思ったより大きくていい感じラブ


この連結バルーン、初めて買ったのですが可愛くないですか!?


娘も「パーティーらしくなったねぇラブ」とご満悦キラキラ百均ありがとう!!キラキラ




そしてケーキの準備!

今年のご要望は「ブッシュドノエル」



えぇーーーポーン



「ノエル」って「クリスマス」って意味なんですけどポーンポーンポーン




昨年のクリスマスに一緒に作ったのが楽しかったんですって。まぁそういうならと。

「ブッシュドバースデー」ですねニヤリ




まずはスポンジ。これは前日の夜に準備。

いい色に焼けましたハート


ここから娘もお手伝いキラキラ

生クリームを泡立て、チョコレートを溶かして混ぜ混ぜ。スポンジに塗って、バナナと桃缶をパラパラパラー。


私がバナナ嫌いなので、半分はなしで!


くるっと巻いて…

お楽しみの飾り付けは子供達にお任せラブラブ




うーん、手作り感!!!笑



いやね、子供が飾ったからとか関係なく、いつも思うんですよ。

お菓子作りってコスパ悪いんですよ。

高い材料買って、時間と手間をかけて、どんなに頑張っても、ケーキ屋さんのケーキの方がキレイだし美味しいんですよ。


まぁ、「自分で作った!」という思い出がプライスレスかな?照れ





そして夜ごはんの要望は「寿司ケーキ」


またケーキ!?ポーン



姫がそういうなら作りますよー!

まずは酢飯の時の定番イベント、うちわあおぎ!

子供たちは大はしゃぎ!

このほんのりあったかい酢飯って美味しくないですか?味見で結構食べちゃう…笑


そしてこっちはママが飾り付け!

じゃーん!!


良きハート



パーティーの始まりーキラキラ




【7月21日の夜ごはん】



・寿司ケーキ

・刺身

・ナゲット&フライドポテト

・きゅうりのもずく和え

・やみつきアボカド

・ミニトマト



ダブルケーキで力尽き、ナゲットとフライドポテトは冷凍のやつです。笑

でも全部喜んで食べてましたおねがい




子供たちはカルピスで乾杯。

大人の飲み物はこれ!



獺祭スパークリングラブ


めっちゃ美味しい!

日本酒好きな人はもちろん、苦手な人でも多分飲めると思う。「獺祭」にいわゆる日本酒臭さがなくて旨みだけが凝縮されてる上に、炭酸が入ってるとさらに飲みやすいです。オススメ!





ほろ酔いになったころ、ケーキへ。



ろうそくに火を灯してみんなで歌うひととき。


吹き消す時のちょっと緊張した顔。


火が消えて真っ暗になり、沸き起こる拍手と「おめでとう!」の声。




あー、しあわせハート




娘が大人になっても、こうやってみんなに祝われていたこと、覚えていてくれるといいな。






さてさて、ろうそくを吹き消したら、お約束のプレゼントタイムですよールンルン


今年のプレゼントの要望は「テント」。



テントーーーー!?ポーンポーンポーン





はい、姫のために用意しました。



どーん!!




でか!!!



部屋の中にさっそくユニコーンが持ち込まれている…



身長114センチの娘が足を伸ばして寝られます。

購入したのはこれです。


気に入りすぎて、布団を持ち込んで夜もここで寝てましたびっくり

我々が家を建てる前に自分の部屋(というか家)をゲット!おねがい




あとオマケのプレゼント。



メイクセットー!ラブ


私が化粧してると必ずのぞきこんで「やらせてー!」と言ってきます。自分用のメイクセット、めっちゃ喜んでくれましたキラキラ






もう5歳。でもまだ5歳。

まだ小さな小さな子供なこと、すぐに忘れちゃう。


5年間、いっぱい笑顔をくれてありがとうね。生まれてきてくれてありがとう。


だいすき。