シングルマザーの乳癌手術入院4 外出 | HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

2015年1月6日(火)入院、1月7日(水)手術
   の模様は、前記事(その1)をご覧下さい。

▼2015年1月11日(日) 術後5日目

14時過ぎまで、がん友Sちゃんと
楽しいひとときを過ごさせていただき、
がん友Sちゃんを見送りました。

それから、友人Kのメールに返信したかな、
予定通り、ということで。

16持頃、前日夜の段取り通り、
  (前々日夜に、体調が悪いからと直前に
   予定変更した友人Kに代わって、急遽、
   来てくれるという提案してくれた通り)
友人Tが病院に来てくれて、
しばし話をした後で、
娘と一緒に夕食の買い物
をして、私の自宅へ。
夕食を一緒に作って
一緒に食べてくれました。

友人Tから、21持半頃、
友人Kが予定の22持より早く、20持頃来た
ので、予定より、少し早く帰るね、
という連絡メールをもらいました。

娘から後日聞いた話では、
友人Kは、友人Tと話すために早く来て、
二人でずっと話していたそうです。

  (入院日も、一人でスマホをしてる時間が
   多かったと聞きました。
   急遽手伝ってくれている友人たちとの
   同報メールでは、
   なかなかタイムリーには、返信や連絡
   メールしてくれなかった友人Kでしたが、
   他者との用事が多かったのでしょう…
  
   因みに、友人Kがしてくれたがっていた、
   翌朝の数学オリンピック会場への送りも、
   万一、友人Kの予定変更が入ると、
   それまで、一応勉強していた
   娘がかわいそうだから、
    ~学校での受験だと勘違いしていた娘、
        年始になって、突然違った、
        と言い出したので、
        一人で行く練習をしてあげられなかった
        娘と私が悪いのだけど。
       12月23日の友人Kの爆弾発言以降、
       我家は生活にならず、全ての予定は
       狂いに狂っていたからなぁ~
            いきさつは前記事をご参照下さい
       その場合は、
    自分で外出できるよう、
    主治医の許可も取ってあった
       のよね。
      ~家に行って、ご飯作って帰ってくる、
          と、ちょびっと嘘をつきましたが~
    娘や私への気持ちが、あまりに感じられ
     ない、友人Kの言動に、
     娘も私も、がっかりというか、
     気持ち的にね、かえって、
     とてもとても、さみしい、悲しい思い
     をしました。)

消灯後の22時半頃、友人Kから、
翌朝、数学オリンピック会場への送りの
予定と、夕食を作っておいてくれること、
夜、20持~21持までの間に家に来て
くれる、との連絡メールが入りました。


▼2015年1月12日(月)  術後6日目

朝、何度か、娘にモーニングコール
をしたけど、出ない。
友人Kにメールしても出ない。

しばらくして、友人Kからメールが
入りました。

という、いきさつもあり、
友人Tから、メールをもらいました。
「友人Kにもう少し優しく
 してあげて。友人Kが、
 みゆから嫌われているんじゃ
 ないかと落ち込んでいる。

 プロの家政婦ではないのに、
 好意で、自分の家族のこと
 を犠牲にして、
 みゆの手伝いに来てくれて
 いるということを、
 もう少し考えてあげて」ショボーンえーん

(心の声)
私、ヘルパーに頼むようなことを、
友人Kに、何も頼めていないし、
してもらっていないよ。
     (前記事をご参照下さい。)

して欲しかったことは、みんな、
急遽、他の友人が代わりにしてくれたよね。
急遽、代わりにしてくれた
友人たちには、心底、
申し訳ない、ありがとう、
って思ってる。

昨日の夜の予定も、
友人Kの体調が悪いというので、
友人Tが代わってくれた
私も安心して休めると
ホント、心底、有り難かった

そうしたら、(Tが来ることになったら)、
いや、やっぱり来る、Kが気を変え
2日間も
いや来る(K)、来なくていいよ(私)、
やり取りを繰り返して、
友人Kの意向を尊重して、
来ることになったんだよね。

娘は毎朝、6時~6時半には家を出て
学校に行く。(遠いから)
近くの小学校に通っていた頃から、
朝は5時起き。
夜は私の帰りが遅くて、
シッター、ヘルバー駆使してたから、
朝、勉強見たり、あれこれしてたのよね。

で、朝、モーニングコールをした。
友人Kもいるから、5時は遠慮し6時に。
数学オリンピックの日だし
(学校の対策講習も受けてたモノだし、、)

体調悪くて起きられないなら、
来てくれなくていいって言ったのに。

もう、忍耐の限界。
もう、疲れた。

乳癌の手術は楽だけど、
私、一応、手術直後の入院中なんだよね…。

ーーーーー

友人Tに、
私は、ヘルパーに頼むようなこと、
何も頼めていないし、してもらっていない。
私もここまで頑張って忍耐を重ねた。
ガキでごめん、でも、もう無理、限界
である旨、返信しました。

朝のメールが言葉足らずで、
きつかったのかな?と、
友人Kへのフォローメールも入れました。

友人Tから、
「ごめん、また気を使わせ
 ちゃった。みゆが、
 すごくすごく我慢してるの、
 分かっていながら、、、
 もう限界だよね。
 無理なこと言って
 本当に悪かった。
と返信をもらいました。

息子さんの成人式の日だったのに
優しい友人Tを困らせちゃって
本当にごめんね🙇

(友人Kのところも、成人式だったね。
 1月初のKとのやり取りで、私の方が、
  それを気にして、友人Sに頼もうかな、
  としたのを止めて、送迎はしたい、って、
  友人Kの方が拘ったんだよ。
  成人式といっても、スーツを用意する
  だけだから、大丈夫って。
  送り先が、友人Kの息子さんの通った
  大学だしね、それが自慢でもあり…。
  でも、確かに、息子さんのことを
  犠牲にして来てくれた、
  それは、友人Kごめんね、だね。
  しかし、変更に次ぐ変更で、
  私は外出許可も取って、自分で行こうとも
  していたんだよね…)
  
ーーーーー

朝、洗面台でコンタクトをなくしました。

看護士さんが、本当に
一生懸命探して下さった
のですが、見つかりませんでした。
  (本来の仕事でもないのに、あんなに
   一生懸命探していただき
   M病院の看護士さん、
  本当に皆さん、優しい。
   私には真似できない、頭が下がります。)

日頃使わないので、
きちんと度を調整したメガネを
持っていなかった私、

予定通り、友人Kが
娘を送り届けてくれた
連絡メールをもらってから、

1~2駅先に、
コンタクトを作りに外出口笛
して来ました。

セーターの下には
ドレーンバッグを下げて口笛
足は浮腫んだまま、まだ靴は入らないので、
靴の踵を踏み潰して、、。

16時、予定通り、
友人Sが娘を迎えに行ってくれて、
一緒に病院まで来てくれました。
病院で少し話してから、
娘と一緒に帰ってくれました。

20時半過ぎに、
友人Kが自宅に泊まりに来て
くれました。

ーーーーー

前日、11日(日)の夜21時過ぎに、
友人Yが、退院日の段取りとして、
急遽、友人Yが病院に
来てくれることを、
提案してくれました。

正直、
友人Kとのやり取りに疲弊し
忍耐が切れていた私には、
本当に有り難い申し出でした照れ

今、こうしてブログを書いていて、
改めて気付きました。

友人Kが、11日の夜、早めに来て
友人Tに、悩み?を話した結果、

友人Tが友人Yに相談して、
友人Yは、退院日が、
仕事の締め切り日なのにも
関わらず、
急遽、病院に来てくれる
ことになったのだ、

と。

手術立ち会いを丸く収めて、と
お願いしておきながら、
  (当初は、手術立ち会いだけを
   お願いしたのに)
お願いした後から後から起こる、
想定外のことの確認や調整メールに、
ずっと付き合ってもらっちゃった上に、
お願いした私の忍耐が
切れてしまって、
本当に本当にごめんね🙇💦💦

ダウンよろしければ、ポチっとお願いします🙇