ビタントニオのヨーグルトメーカーを購入! 電気圧力鍋との比較も! | 「神やせ7日間ダイエット」やってみた

「神やせ7日間ダイエット」やってみた

-11kg-15%達成!「ダイエット」から「ボディメイク」へ

Vitantonio(ビタントニオ)のヨーグルトメーカーを買いました。

 

 

前に買ったボトルブレンダーと似たデザインなので、並べるといい感じ。

 

 

 

というのも、愛用していたアイリスオーヤマの電気圧力鍋が壊れてしまいましてですね…。

 

▼ボトルブレンダーや電気圧力鍋の詳細はこちら

 

 

原因は、たぶんなんですが、自己責任〜とかいって内鍋を食洗機に放り込んでいたので、

 

そのときに歪んじゃったのかなと…。

 

 

低温調理に使っているぶんには問題なかったのですが、

 

久しぶりに圧力鍋として使ったら、

 

隙間からスープが吹きこぼれて、それが電子部分に入って逝ってしまいました(泣)

 

 

▼機能の高さに対してバグってるのでは?というくらい安いです

 

 

買い直すかすごーく迷ったのですが、

 

ほぼほぼ発酵食品用の低温調理器として使ってまして、

 

圧力鍋として使うことは少ないので、今回はヨーグルトメーカーにしてみました。

 

 

もし圧力鍋が必要になったら、普通にガスコンロ用の鍋を買えばいいかなと。

 

 

キッチンの作業スペースが広くなって、ひとまず満足です。

 

おしゃれだしニコニコ

 

 

ちなみにVYG-10と20は型落ちだけど機能はほぼ変わりなし。

最新機種にいたってはシルバー×グリーンという謎の配色なうえに高いので私は30を推します。

 

 

 

とはいえ使ってみると、やはり細長いから熱の入り具合にムラがありまして…。

 

できれば途中でときどき振ったほうがいいみたいです。

 

 

調理器具としては、やはり圧力鍋のほうがクオリティ高いですね。当たり前ですが。

 

 

 

あと発酵あんこも、小豆はやっぱり圧力鍋のほうが早いしラクだったなあ。

 

 

というわけで、一長一短かな〜。

 


 

このヨーグルトメーカーも気に入ったし、

 

後悔ポイントというほどではないんですが、

 

電気圧力鍋を買い直すのもアリだったかなあという気持ちもあります。

 

 

使用頻度とふだんの作業スペースの確保と、天秤にかけてどちらを取るか。

 

個人的にはかなり難しいところで、ほぼ引き分けですね。

 

 

じゃあ、どっちがいいの?

 

ということで、比較ポイントをまとめてみました。

 

 電気圧力鍋のメリットとデメリット

 

・圧力鍋と低温調理器、どちらの機能も優秀

・価格は1万円〜(アイリスオーヤマの2.2L、2人分)

・そこそこ大きくて重い(炊飯器くらいのイメージ?)

・使うたびに内鍋、フタ、ゴムパッキン、フタについてるパーツなどを洗う必要あり

 

ということで、キッチンに設置または収納スペースがあり、

 

料理が好きな人や自炊する人なら、個人的には電気圧力鍋、一択かなーと思います。

 

 

ただアイリスオーヤマの電気圧力鍋に限っていうと、「圧力鍋」の機能はそこまで高くはないかも。

 

小豆を煮るとか「加工」なら問題ないけど、

 

「調理」や「味」という面では、

 

ガスコンロで使う普通の圧力鍋のほうがおいしかったような…。

 

 

エントリーモデルとしてはめちゃくちゃおすすめだけど、

 

やっぱりホットクックとかのほうがおいしいのかもしれない。

 

使ったことないので、わからないですけどね〜。

 

 

 

注意点としては、どこの電気圧力鍋を使うにしても、

 

取扱説明書はちゃんと読んだほうがいいです。

 

ガスやIHコンロ用の圧力鍋も含めて、圧力調理は危険もあるので。

 

 

「取説って読んだことなくて〜」とか「オレは取説読まない派」とか、

 

なぜか自慢げに言う人ってけっこういますが、

 

それはメーカーの努力によってUIが優秀にできてるだけであってですね…。

 

 

たいていのものは読まなくていいけど、

 

「これは読まないとマズそうだな」という判断ができる人のほうが大人だと私は思います。

 

(私も実家出るまではそんなこと言ってたクチなので偉そうには言えませんがw)

 

 

…と、脱線して思ったより長くなったので、

 

ヨーグルトメーカーの比較は別記事にします。