Debian WheezyにOpenbox | 見よう見まねのブログ

見よう見まねのブログ

CameraやPCなど、見よう見まねの悪戦苦闘

前回、BunsenLab か、DebianのOpenbox かで迷っていました。

Debian WikiにOpenboxの解説があります。

https://wiki.debian.org/Openbox

この手順に従ってやれば、Openboxデスクトッップ環境が構築できそうです。

 

派生版より本家を使う方が何かと安心です。

旧式PCには、Debian Jessieより、一世代前のWheezyの方が適しています。

延長サポート(Long Term Support:LTS)で、2018年5月まで使えます。

そこで、Wheezyのネットインストールで、Openboxにトライします。

 

これまで何度もネットインストールをしてきましたが、メリットは以下です。

(1)最新の状態でインストールできるので、アップデートが不要。

(2)ISOイメージをCD/DVDやUSBに焼く必要が無い。

 

Wheezyネットインストールの方法は、2016-05-23付ブログと同じです。

Debian Wheezyのネットインストール失敗原因は

http://ameblo.jp/miyou55mane/entry-12162486798.html

 

ネットインストールに必要なファイルは、2つ(initrd.gz、linux)だけです。

以下から、32bit用(i386)をダウンロードします。2016-06-05付のものです。

http://ftp.nl.debian.org/debian/dists/wheezy/main/installer-i386/current/images/netboot/debian-installer/i386/

 

これをインストールするパーティションにコピーし、

/initrd.gz

/linux

 

UBS起動で立ち上げたPuppyから、Gru4Dosのmenu.lstを編集します。

以下は、sda2にインストールする場合です。

title Debian Wheezy (sda2)
  root (hd0,1)
  kernel /vmlinuz root=/dev/sda2 ro

  initrd /initrd.img

 

title Wheezy Installer (sda2)
  root (hd0,1)
  kernel /linux
  initrd /initrd.gz

 

PCを再起動し、Wheezy Installerを選んで、インストールを進めます。

最小構成インストールなので、途中、4つのディフォルトを全て外しました。
[  ] Debian デスクトップ環境
[  ] プリンタ サーバ
[  ] ノート PC
[  ] 標準システムユーティリティ
これだと必要なファイルは僅か21で、25分でインストール完了。

でも後で後悔。標準システムユーティリティを入れて置く方が良かったです。

 

再起動し、ログインし、端末から必要なアプリを入れます。
$ su でroot権限に移行し、
# apt-get install synaptic openbox uim uim-mozc geany wicd bleachbit fierfox-esr firefox-l10n-ja

 

再起動しましたが、Openboxが起動しませんので、端末から、

$ startx

 

これでは面倒なので、LightDMを入れます。

# apt-get install lightdm

 

$ sudo が使えるよう、# geany /etc/sudoers で赤字を追記。
root    ALL=(ALL:ALL) ALL
user名  ALL=(ALL:ALL) ALL

 

$ df でHDD消費量を確認すると、僅か1.6GBでした。

10GBのパーティションを用意したのに、余裕たっぷりです。

日本語化+ブラウザ(Firefox)+α と最低限のアプリですが、サブで使う旧式PCとしては十分です。矢張り、JessieよりWheezyの方がエコですね。

今まで、LXDEデスクトップ環境に慣れて来たので、操作に少し戸惑いがあります。

タスクバーが無いのも寂しいので、

$ sudo apt-get install tint2

でも、Openbox ってデスクトップにメニューも何も無いので、素っ気無いです。

襟裳岬の春か、Openboxというところ。

 

Debianから、menu.xml を以下にコピーしてOpenboxのメニューを表示させました。

~/.config/openbox/menu.xml

画面を右クリックで、reconfigure

こんな感じで、右クリックでメニューが表示されます。

 

開く箱何も無い春心して