おはようございます。

 

株式会社オーカワ 商品開発部の吉原です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日(6/19)、

本業がお休みやったんで、

宇陀の方へ遊びにいったんですけどね。

 

帰りに、

市場調査を兼ねて、

コンビニに立ち寄ったんでございます。

 

 

 

その時どうしても、

カレーが食べたくて、

買ってしまったんでございます(^^♪

 

 

 

 

コンビニのカツカレーと焼酎ロック

 

 

 

 

 

まだ陽が高かったんですが、

夜から作業に入りたかったんで、

先にいっぱいやらせていただきましたニコニコ

 

 

 

ひと眠りして、

「夜からの作業」、はじめましたウインク

 

 

 

 

 

それは・・・

 

最終工程で、
インスタントコーヒーを調合の図

 

 

 

 

ええ、

これからカレーを煮るってのに、

先にカレーを食べてしまうっていうことてへぺろ

 

 

 

 

 

何回食べても、

あきなーーーい口笛

 

 

 

 

 

これが、

カレーという食べ物の魔力。

 

 

 

 

 

こんにゃく屋なんやから、

『こんにゃく食べなさーい』

っていう、特にオチの無いおはなし(^^♪

 

 

 

 

6/20の朝めし

 

 

 

 

6/21 お昼のお弁当
【皿借りましたにやり

 

 

 

 

 

こんにゃくや、

ごま豆腐のレシピ作りも、

精進してまいりますよー(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  



 

 

カレーは飲み物

 

 

 

 

 

 

 

こういった名言(迷言)?がございます。

 

 

 

 

ただ、

カレーのウィークポイントは・・・

 

 

 

 

 

 

 

グッとくる

 

 

 

 

 

 

こういうことでございます。

 

 

 

 

 

 

せやさかいに、

不肖吉原、研究に入ったのでございます。

 

 

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

二日酔いの朝でも食べられるカレー🍛

 

 

 

 

 

 

こういうことなんで、おくさま。

 

 

 

 

 

 

何度も何度もテストを繰り返し、

ようやく完成形に近づいてまいりましたよ。

 

 

 

 

 

 

使う材料は・・・

鶏肉(むね)、きのこ(しめじ)、玉ねぎ、牛乳。

 

 

 

まろやかに仕上がりますよー(^^♪

 

 

 

 

 

 

ただし、

飲み物に近くなるまで煮込む。

 

 

これがちょい・・・いや、かなり負担になりますえー

 

 

 

 

 

 

 

フードプロセッサーで、

粉々にするのも手かもしれませんね。

 

 

 

 

 

水を使わず、

牛乳だけで作るもんで、

やたらと焦げやすい特徴もあるッえーん

 

 

 

 

 

 

やっぱり、

自分で作るってのは、

大変かもしれへんですびっくり

 

 

 

 

 

 

忙しい時、

パッと食べられるものといえば・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かけるこんにゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

かた焼きそばに、のせるだけウインク

 

 

 

 

 

 

 

もちろん・・・

 

 

 

 

 

 

image

 

ご飯にも!

 

 

 

 

 

 

 

美芳野庵で言えば、

 

 

 

かけるこんにゃく☆まぜ☆うどん

with

こんカツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うどん一杯で、

ちょうどかけるこんにゃく一袋ウインク

 

 

 

 

 

 

 

錦糸卵や、

大根おろしが無くても・・

 

 

image

 

こんな感じにかければいいてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これがかけるこんにゃくのいいところ。

 

 

 

 

 

 

 

お試しくださいませ(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、

いつものお願いですが、

かけるこんにゃくは、

美芳野庵の限定販売ですウインク

 

 

 

 

 

 

 

お店にお越しいただけないお客様、

通信販売をご利用くださいまし。

【店頭価格と異なります】

 

 

 

 

 

 

よろしくお願いいたしますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

☆ミ

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

すきこそ、ものの上手なれ

 

 

 

 

 

 

好きな事には、

自然と力が入るものでございます。

 

 

 

 

 

 

もし、

かけるこんにゃくを、

自分で作るとしたら、

けっこうな手間を要します。

 

 

 

 

あの独特な、

プチプチ感を出すのには、

けっこう面倒でございますよー滝汗

 

 

 

 

ご家庭で食べるこんにゃくは、

味しみよく、なおかつ柔らかく仕上げなければならないんで。

 

かけるこんにゃくは、

味しみは必要やけど、硬く上げなければなりませんしょんぼり

 

 

 

 

作る楽しみ、

食べる楽しみ、

両立できればいいんやけどなぁ~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま方は、どうでしょうか?

 

 

 

 

 

御意見あれば、

どしどしお願いいたしますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、

美芳野庵をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

ついしん

 

 

7/2(金)~7/5(月)

小職出張のため、休刊になる事がございます。

予め、御了承くださいませ<m(__)m>