昨夜の夕食は土曜日に実家に帰り弟の嫁に作って貰ったメバルの煮物,シュウマイ,柴漬けで済ませました。また,デザートはミカンでした。

 メバルの煮物は大きいので半分に切って貰い昨夜は頭部を食べたが骨が多くて食べにくかった。昔から,私は魚を食べるのが下手です。

 

 昨夜は精神安定剤と睡眠薬の服用をして午前0時過ぎに消灯しました。そして,寝付きは何度も目を覚ましたがマアマア良かったのだが7時過ぎから夢ばかり観て熟睡感はなく,8時半前に起床しました。


 スマートウオッチでの睡眠の質の評価は”良い”であり,睡眠時間は6時間29分でした。深い眠りが57分あったので,睡眠の質は良いと評価されたのでしょうが,眠たかった。


 起床後の血圧は151-74mmHgと高く,体重は前日より+0.5kg69.1kgでした。金曜日に500cc残したので,体重増加は多いです。

 厚生労働省は17日,40~64歳の人が負担する介護保険料が,2024年度は平均で1人当たり月6276円になるとの推計を公表した。

 23年度から60円増加し,過去最高を更新。制度開始当初の00年度(月2075円)の3倍を上回った。高齢化によってサービスの利用が増え,介護費用が膨らんだことが影響した。 
 金額は企業や公費による負担分を含む。会社員は労使で折半し,給与が高いほど保険料も増える。自営業者ら国民健康保険に入っている人は,公費で半分を負担する。

 40~64歳の保険料は毎年度改定する。一方、65歳以上の保険料は自治体ごとに3年に1度見直す。21~23年度の全国平均は月6014円で,低所得者を除き公費負担はない。24年度以降の全国平均額は5月ごろ発表の見通し。


 私は身体障害者なので,住民税非課税家庭となり介護保険料は30%低減されています。それでも高いです。そして,介護保険にてヘルパーさんデイケア1万円/月ほど保険を使用しています。

 これから益々高齢化社会となると,介護保険料は更に上げるでしょうね。

 今日は検討をしていた電動アシスト3輪車のレンタル依頼手続きをしました。

 どこからレンタルしたらいいのか判らず,NETで調べた”セリオ”と言う会社に電話を入れてみました。

 すると,電話での対応が良かったので,その会社に決めて,先ず試乗日の希望をNETで依頼してみました。

 レンタル料金は10,450円/月なので失敗しても大きな負担にはならないでしょう。

 少し気がかりなのは,3輪でも転倒の可能性があることと,公園の車椅子入口から乗り入れが可能かと言うことです。

 乗り入れが可能なら,鶴見緑地公園に行き野鳥や花の撮影をしたいのです。

 3輪自転車で行動範囲を広げて,少しでも生きる楽しみを得たいのです。

 今週もも嫌いな透析が始まりました。しかし,透析を止めると苦しみながら死にます。
 透析前の体重は70.1kgとなっており,除水量はDWの67.3kgから3000ccとなりましたが,500cc残しの2500CCで除水しました。前回500cc残したので除水量は多いです。
 今日の穿刺は少し痛く,透析中は血管がズキズキと少し痛かった。
 透析中は脚の関節が少し痛く辛かったのと,いつもの様に眠たく居眠りです。

 しかし,透析終了15分ほど前に血圧が101mmHgまで下がり,警報が鳴ったので透析を中止しました。

 前回に続いて低血圧となるので嫌になります。水曜日に胸のレントゲンがあるので,DWを上げられそうです。

 透析のない朝夕の血圧は高いのに何故でしょう。


 なお,返血後の血圧は136mmHgと普通で,看護師による止血は10分で終わりました。
 そして,今日も起立性低血圧の心配から車椅子で更衣室まで運ばれました。
 また,止血後の体重は67.9kgであり,DW(67.3kg)より+600gでした。
 月曜日なので沢山残しましたが,水分の摂取量を減らさないと駄目です。

 今日の花はハナニラです。

 

 

 鶴見緑地でカワセミを撮影中にマジチャジナイがいると教えられ行ってみました。

 するとハナニラに絡みそうなのでじっくり待ちました。

 待った甲斐があり花に絡んでくれました。この撮影は珍しいです。