昨夜は午前1時前に就寝して6時前に目覚めました。

 そして,昨夜入浴後に洗濯をしたのですが干すのを忘れている事に気付きました。

 馬鹿ですね。呆けてきたのかと情けなくなりました。


 でも,起床してまで急いで干す必要がないので,また眠りました。

 なお,眠りが浅く8時前に起床してしまいました。
 起床時の体重は55.4kgで前日より500g増えています。血圧は108-64mmHgで体温は36.6℃でした。

 そして,朝食後は早速洗濯物を干しました。

 でも,私は家事不向きです。

 70年近くに世話になっており,家事を全くしてこなかったので5年ぐらいでは慣れません。
 そして,体力もなくなりました。

 昨日購入したスマホAQUOS sence3悪戦苦闘しています。
 スマホを持ち上げただけで電源が入ったり,スマホを持って画面を観ていると勝手にスクロールしたり,挙げ句の果てにフリーズしたりです。パソコンじゃ有るまいし,電源リセットで修復なのです。


 これはスマホの初期クレームか,私の操作が悪いのか判りませんが,以前のXperiaXzではこのような現象は起こりませんでした。


 新しいスマホは感度が敏感すぎるのか,私の手が悪いのか判らないので,朝からスマホケースと液晶保護フィルムを発注しました。
 明日の夕方届きますが,歩数計,メモ帳,カメラ操作アプリなどはインストールし直しなのですが,その方法を忘れました。


 パソコンを新しくした時も,BIOS設定インストールなどで悩み,妻からは「新しいパソコンの時はいつも悩むね。」と嫌みを言われていました。

 今では,もう悩む気力もなくなりましたが,まさかスマホがフリーズするとは!

 今日も透析で,透析前の体重は56.0kgで昨日透析がなかったので1.5kg増えており,DWから除水量は1800ccとなりました。
 そして,穿刺は少し痛く,透析中もズキズキと少し痛かった。今日は透析中に血圧が上がり186mmHgなど高い値となりました。


 私の体は異常で,先日まで透析中に血圧が下がり(90mmHg以下)貧血を起こしていたのですが,今日は自覚症状が無く高血圧です。
 3.5時間透析終了時の血圧は192mmHgと非常に高かったので,10分の止血後にベッドに座って再測定すると154mmHgまで下がったので帰宅できました。

 やはり透析は体への負担が大きいのですね。
 なお,止血後の体重は54.5kgであり,DW(54.5kg)通りでした。

 東京も中国製コロナの感染者が3桁に近づいていますが,大阪も感染者数が非常に多くなっています。

 大阪で緊急事態宣言が告げられた場合に,マンションとしてどのように対応するのかが掲示されていました。


 直接私の生活に関係するのは,廊下の清掃が無くなるのと月曜と木曜日の生ゴミやプラスティックゴミの回収が無くなる事です。

 現在は玄関前のロッカー付近に置いておけば,持っていってくれるのですが,それが無くなれば自分で運ぶ必要があります。
 また,ゴミ収集車が来なくなれば大変な事になります。

 この非常事態の収束はいつになるか判らず(2~3ヶ月と予想),ゴミの山が出来ると他の伝染病が発生して,これこそ非常事態宣言です。

 どないしてくれるねん。中国よ!!

夜の露を払って花は咲いて行くもの 涙を払って人は行くもの(MISIA)・・・その涙も果ててしまった。

 今日の桜は大阪城の桜2です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2015年3月31日に亡くなった亡き妻を偲んでの短歌(挽歌)です。散文が多いのですが,興味のある方はどうぞ。