先日のセミヌード撮影会について、

私がぼーーーっとしてる間に、

参加してくれたみんなが次々に素敵な記事をあげてて、

なんとも言えない幸せに浸っております。


読んで思わず泣きそうになった、こちらをまずご紹介。




{51BFB24D-0FC2-4298-8152-696DB98B0851}






こんなあたしが、いていいんだ

あんなあたしも、いていいんだ

どれもが、あたしなんだ





うれしかったなあ

ワクワクしたなあ

すごかったなあ





誘ってるような表情はいけない!

エロ.そうなのはいけない!

いけない!いけない!いけない!





だって、お母さんに怒られるから!

だって、お母さんを悲しませるから!

だって、お母さんに嫌われるから!

そんなの怖すぎて出来るわけがない!

そう思ってた





キャミソールさえ着れず

ミニスカート履くこともできず

髪の毛を下ろすことすらできなかった




だけど、

母が亡くなった今

禁止してた自分を出してみたら

本当に気持ちがよかったの

 



ヤバイぐらいの爽快感!解放感!

キターーーーーー!!!!みたいなね笑





このいろんなあたしは

ずっとずっと外に出たかったんだね

外に出たくて仕方がなかったんだね





隠されていたくなかった

出し惜しみされたくなかった

自由になりたかった 





本当は

「これがあたしなんじゃーーーー!!!」

と、大声で叫びたかったんだよね





でも、「こんなあたし」を

隠してきたのも、不自由にしてきたのも

出さずに来たのも、やっぱりあたし





すべての選択をしてきたのは

あたし自身なんよね






{0888D180-DFAC-4939-8443-7C110AB1B389}

この写真使ってくれてて、嬉しかったなぁ。


ゆうこちゃんは、私が、セミヌード撮影会しようかなの投稿をしたときから、

「やりたーーい♡」

ってすごく素直に何度も伝えてくれてて、

私からお声がけしたんです。


絶対楽しんでくれる!

一緒に撮られたい♡と思ったから。


これまでの事情もあまり知らずに。。。。


ほんとに、

自分が女であることを抑えてるのには、

小さい頃の家庭とか、

お母さんのひとこととか、

すごく関係してます。



髪を結ぶのも、自分がそもそも持っている色気を抑えるためだったりする。

いつも髪を結んでる方を見ると、私は、あやしい。。。と思ったりします(笑)
カウンセラー目線でね。




私は、これなんだ!!って叫びたい。

本当の私はこうなの!!!って叫びたい。

表現したい。


私は、ゆうこちゃんからそれを感じたし、


先日東京で撮影してもらったマミリンからも、それを感じた。


ゆうこちゃんは、「撮られる」「自分を見せる」ことで、表現したいし、

マミリンは、「撮る」ことで、「自分の世界観を形にすること」で、


自分ってものを表現したいのかなと思う。


私はたぶん、「撮られる」もだけど、「書く」もです。



表現したい自分があるのに、

これだ!って叫びたい自分がいるのに、

ずっとそれを出してないときは。


何かの形で、出させられる。

表現させられる。

やるまで追いかけられる。



…そう思うときがあります^ ^





早く、その「自分」、出してあげたほうがいいね。