こんにちは、カウンセラーの美世です。

{576F63CE-E341-48EB-9710-6412E6968267:01}


我が家では、この記事に書いたような方法で、家計の管理をしていました。


◆夫婦喧嘩が減る、家計のシステム。

(その1~その5まであります^^;)


このやり方では、旦那さんはシステムを作る人。

私は、日々、入力する人、2つの口座の間でお金を調整して動かす人、推移を見る人…となってました。

実際、お金がもとでのケンカは、少なかったです。

(二人が、状況をすぐに把握できるようにしてあるから)


でもね。

いつしか。

私も、日々の入力したものを、旦那さんにお知らせしなくなり、旦那さんも、特に把握しようとしなくなり、気づけば、家計の中の、細かいお金の動きを把握してるのは、私だけ…の状態になってました。

夫から見たら、「やってくれてるから大丈夫だろう」「水道とまってないし、大丈夫だろう」みたいなσ(^_^;)


うん、その状態に、してました、といったほうがいいのかもしれませんが。


で、いつかは、この管理、やめよう、と思っていたんですね。


というのも。

私、もともと事務員OLしていて。

こと、会社とか、仕事になると、超・だめんずメーカーだったと思います。

貿易・営業事務だったのですが、だいたい営業マンと組んで仕事をします。

その営業さんが、ことごとく、仕事ができない人ばかりで。


いえ、自分がやっているのよ!私「が」事務してるから回ってるのよ!とアピールしたいばかりに、営業さんには、「仕事できない人」のポジションにいてもらったほうがよかったわけで(苦笑)


私「が」・・・


私「のおかげで」・・・


とやりたいあまり、一人で仕事を抱えるタイプでした。


(なつかしーーー)


周りにとったら、頼りにはなっていただろうけど、同時に迷惑でもある、というあのタイプです。

今でこそ、それを言うと、「ええーー!?信じられない」と言われますが、会社員時代の私、ピリピリ・イライラの人だったので。




そう、それが、家計でもなんかそうなってるなーって思ってたのですね。

「私がちゃんと入力してるし、今は状況を把握できてるけど、これ、私がやめて旦那さんに渡ったら、(おそらく夫は入力はしないだろうから)カオスになるんじゃないか!?」

って、ずっと思っていたのね。


私が、蓄積してる娘の保育料まで使われたらどうしよう!とかさ(笑)

夫は、残額がいくらあるかを知らないままで、旅行の計画を立てたり、大きな買い物を決めてしまうのでは?とかさ(笑)


相手をまるで信頼してない部分が、私の中で暴れてるわーー、あーーーーー(ー ー;)ってことを感じていました。



で。

先日。


ついに、管理を、辞めました。


私は、月々の、食費やら、日用品やら、娘の費用やらを一定額でもらい、それをうまくまわすのみ。

あとは、電気代も、ガス代も、遊びに行くお金も、ガソリン代も、旅行代も、もう、もう、関与しません・・・。

入力しません。

調整しません。

推移みる・・・いや、見張りません(笑)


という形にしました。


「じゃあ、通帳とキャッシュカード、僕があずかるよ^^」

と言われたとき、結構怖かったです(笑)


あぁ~~・・・

さよなら、キャッシュカード・・・

。・゜・(ノД`)・゜・。





(笑)



さて、どうなるかしら。


いや、どうもならないとは思うのですが。


思えば、結婚当初、夫は、こういうシステムにしたかったらしいのです。

・夫婦の収入を全て合算する。

・その中から、生活に必要なお金や、貯蓄、お互いのお小遣いを割り振る。


夫は、家計の全体像を知りたかったから、こうしたかったようですが、・・・私、かたくなにイヤと言い張りました。

「と、取られる!!((((;゚Д゚)))))))」と思ったから(苦笑)

私のところに入ってきたお金が自由に使えなくなる~~(泣)と思っていたから。

結局、私の激しい抵抗により、夫婦の合算はなくなり、私は月々一定額を、貯蓄口座(ちょきんくん)に振り込むということで落ち着きました。


きゅーって握りしめていたんだな~。

妄想を(笑)



今なら、この、「自分に入ったお金をすべて夫に渡す」もできそうな気がします。


長かったなぁ(泣)



私の中に、まだ残っていた、


「私が!」「私が!」

「これだけやってるのに!」

「私がやらないと誰もやってくれない!」


なんか、そんな、叫びの最後のひとかけら。


さよなら~~♪


その一歩を踏み出してみたよ、というお話でした。

来年できたらいいなと思っていたのだけど、思ったより早くタイミングがきたみたい♪