1LDKの賃貸アパートで二人暮らし。

東京都国分寺市の

汚部屋専門整理収納アドバイザー

 

miyoこと三吉まゆみです^ ^

自己紹介はこちら

 

 

 

 

最近買った本。


齋藤孝先生の

本当の「心の強さ」ってなんだろう?

ISBN978-4-416-52105-2

 

 

 

本の袖部分に

こんな風に書かれています。


当てはまる人におすすめ^ ^

 

 

 

今日のテーマは

行動する勇気が出なくて

後回しにしてしまう人へ

です。

 

 

6章あるなかで2章が

「失敗」をテーマに

書かれていました。

 

 

 

image

行動する勇気を持てない人は

失敗を恐れています。

 

 

 

 

 

具体的にいうと

 

こんなに散らかってしまって

恥ずかしくて相談できない。

もしかしたら怒られるかも…。

 

見せられる状態まで

自分でなんとかしてから

相談しよう。

 

 

とか

 

 

お申込みがこなかったら

恥ずかしい思いをするから

自信がつくまでサービスは

出さないでおこう。

 

 

とか

 

 

こういうセミナーって

ある程度知識がないと

場違いだよね…。

 

もうちょっと自分なりに

知識を付けてから参加しよう。

 

 

 

などなど。

 

 

 


三吉もそういうタイプなので

気持ちがとてもわかります。

 

「恥をかくかもしれない」

という

失敗を恐れているんですよね。

 

 

 

 

でも、これって損するタイプです。

 

 

 

 

「ある程度まで自分でやろう」

「自信がついてから」

ってすごく時間がかかるので

なかなか現状が変わりません。

 

 

ちょっと勇気を出して

「えーい!」

と、飛び込んでしまったほうが

速いスピードで現状を

変えられるんですよね^ ^

 

 

image

現状を変えられるということは

スタート地点でモヤモヤと

悩む時間も減るということ。

 

 



なんとかしないとなぁ…

でもできないなぁ…

始める勇気が持てないなぁ…

何からやればいいんだろう…

いいや、考えないようにしよう。

 

 

↑これ、スタート地点から

一歩も動いていないんですよ。

 

 

 

一歩踏み出すって勇気がいるから

強いストレスを感じるもの

と思う人が多いけど

実は現状維持のほうが

大きなストレスです。

 

 

勇気を出すという

一瞬のストレス

現状維持を選んで

長い間ずっと

ストレスを感じ続けること。

 

 


どちらがいいかな?

と考えてからわたしは

えい!と行動するほうを

選べるようになりました^ ^

 

image

年末まで、まだ2ヶ月半!

一歩踏み出すには

十分時間がありますね^ ^

 

 

 

 

さて

整理収納アドバイザーの方

今後活動を考えている勉強中の方。

 

image

訪問サポートと

オンラインサポートの進め方の

シェア会&フォロー会は

残席が少なくなってきています。

 

 

「わたし場違いだよね…」

なんてことは絶対ないので

(むしろ活動前の人が来てくれたらすごく嬉しい)

飛び込んできてくださいね^ ^

 

 

詳細はこちら

 

①訪問サポート編(残席4名)

 

 

②オンラインサポート編(残席3名)

 

 

③フォロー会(残席8名)

 

 

 

お片付けでお悩みの方へは

年明けにオンラインサロンも

企画するので

楽しみに待っていてくださいね^ ^

 

 

 

 

汚部屋さん向けの片付け本を

3月に出版しました!

 

image

 

amazonはこちら

楽天ブックスはこちら

 

【サービス一覧】

〇片付けメニュー
【オンライン片付けメニュー】
年内分は満席御礼!
開始1分で増席→満席
 
【1月開始オンラインサロン】
受付開始は
12/1(水)8:00~
 
〇起業初期向けメニュー
整理収納AD向け
サポートスタイルシェア会
 
【有料note】

 

 

【公式LINE】

サービスの受付のほか

月2回動画配信しています^ ^

image
 
【インスタグラム】
週3回21:00頃投稿。
ストーリーズは毎日更新^ ^
image

↑画像をクリック↑

フォローお気軽にどうぞ^ ^

 

 

 

YouTubeチャンネルはこちら

画像クリックで飛べます^ ^

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとお願いいたします^ ^

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村