1LDKの賃貸アパートで二人暮らし。

東京都国分寺市の

汚部屋出身整理収納アドバイザー

 

miyoこと三吉まゆみです^ ^

自己紹介はこちら

 

 

 

 

わたしは読書が好きです。

image

image

image

 

 

もともと

「趣味が読書な人ってかっこいい!」

というだけの理由で

本を読み始めたわたし。

 

二年前にきっかけを書いています。

本を読むこと

 

今はすっかり趣味になっています^ ^

 

 

 

 

さて

そんな読書好きなわたしから今日は

片付けが苦手な人

特に汚部屋さん

読んでほしい本の紹介です。

 

 

 

 

片付けが苦手な方って

知識を埋めるために

「収納本」

を探すじゃないですか。

 

・収納アイディア系

・狭い部屋で暮らすコツ

・収納グッズ紹介本

 

などなど。

 

 

 

これはね

わたしはお勧めしないです。

 

汚部屋さんが読む本は

収納本ではありません!!

 

 

 

 

写真の多い本は

実例がたくさんあって

わかりやすいし

人の暮らしを見ることができるのは

楽しいもの。

 

 

ですが!!

 

 

読むべき本は違います。

 

 

 

活字を読んでください!

 

 

 

どういうことか説明します。

 

1.収納の前の整理が必要だから

 

汚部屋さんタイプの方は

収納の前段階の

整理=不用品を手放す

ができていない方が多い。

 

整理→収納

の順番なので

収納本を読むのは

まだ早いです。

 

収納本を読んで

「これ便利そう!」

と、安易に収納グッズを

買ってしまうと

ただでさえモノが多いのに

収納グッズ分またモノが

増えています。

 

いらないものを手放して

収納の段階になってから

収納本を読んでくださいね^ ^

 

 

 

2.思考を直す必要がある

 

片付けってテクニックだけでは

うまくいきません。

根本的な部分は思考。

 

思考の整理ができていない方が

とっても多いんです。

 

その状態でいくら

テクニックを頭に入れても

自分にとってそれが正しい方法か

最適なグッズなのか

家族にも使いやすいのか

考えることを放棄してしまい

リバウンドを繰り返す人が

多いです。

 

↑この

考えることを放棄

っていうのは

SNSの普及も

影響しているのかもしれないけど。

 

小手先のテクニックではなく

自分で考える力

付けなくてはいけません。

 

 

 

 

 

さて、それでは

いったいどんな本を読めばいいの?

と思いますよね。

 

わたしがおすすめするのは

自己啓発本

です!

 

 

考え方の勉強になるのは

絶対的に自己啓発本。

 

というわけで

明日の記事で

おすすめの自己啓発本を

紹介しますね!

 

読みやすくわかりやすい本を

紹介しますので

読書が苦手な方もぜひ

明日の記事を

楽しみにしていてください^ ^

 

 

 

募金情報しばらく貼っておきますね。

 
 
 

【募集サービス】

 

①人数限定!整理収納サポート

11月…5名残3名

申込はこちら

 

②10/28アドバイザーランチ会

満席御礼!

 

③インスタ活用コンサル

10月…満席御礼!

11月…満席御礼!

 

 

 

【LINE@】

LINE@ではサービスの先行受付もしています!

お気軽にご登録ください^ ^

 

友だち追加 

 

 

 

↑画像をクリック↑

フォローお気軽にどうぞ^ ^

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとお願いいたします^ ^

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村