1LDKの賃貸アパートで二人暮らし。

東京都国分寺市の

汚部屋出身整理収納アドバイザー

 

miyoこと三吉まゆみです^ ^

自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

 

 

最近の新しいお家は

キッチンや洗面台など

引き出しタイプの収納

増えていますね。

 

 

 

 

 

 

フライパンや鍋を

ファイルボックスに

立てて収納していたり

収納ケースが並んでいる写真を

インスタなどでよく見かけます。

 

 

 

 

これ、引き出し収納だから

できるんですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家はキッチンも洗面台も

扉タイプの収納。

 

 

 

 

 

 

キッチンの引き出し収納や

洗面台の引き出し収納

正直憧れます…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ

扉タイプの収納はメリットがないの?

と言われるとそんなことありません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで今日は

扉タイプの収納を最大限に活用する方法

というテーマで書きますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扉収納のメリットって

なんだと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしが考える最大のメリットは

 

扉裏を収納に使える

 

という点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

 

 

こんな風にシールフックを

くっつければ

簡単に掛ける収納を作れます。

 

 

 

 

ダイソーにも同じようなものが

ありますよ^ ^

 

貼ってはがせるタイプなので

賃貸の人でも安心!

 

 

 

 

 

 キッチンの扉裏は

そのまま置く収納だとかさばる

ボウルとザルをフックにかけています。

 

 

 

 

 

 

掛ける収納は

場所を取らないから

収納スペースが狭い家には

おすすめ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フックにプラスで

 

ケースを付ければ

細々したものをまとめられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは洗面台の扉裏で

洗面台掃除用に

メラミンスポンジを収納。

 

 

 

 

 

 

 

キッチンでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫のサプリメントを

扉裏に収納。

 

 

 

 

 

 

 

ほかにこんなグッズもありますよ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ここで考えていただきたいのが

扉タイプの収納で一番使いやすい場所

どこだと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはここまで紹介した

 

扉裏です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしたちは

扉の中の収納スペースばかりに

気を取られてしまいますが

扉の中よりも

扉の裏のほうが

出し入れしやすいんですよ!

 

 

 

 

 

 

 

キッチンも洗面台も

ある程度かがまないと中が見えないですが

扉裏なら上から見えるので

わかりやすい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

扉を開けたら

中を覗き込むことなく

サッと出し入れできる場所なんです。

 

 

 

 

 

 

 

これは引き出し収納にはない

特権ですよね!

 

 

 

 

 

 

 

「うちは扉収納だから

収納スペースが狭い…」

なんて諦めているあなた!!

 

 

 

 

ぜひ扉裏も活用してみてくださいね!

 

 
 
 

【募集サービス】

 

①人数限定!整理収納サポート

10月…5名残2名

11月…10/1~募集開始!

(LINE@登録者様は9/30先行受付)

申込はこちら

 

②アドバイザーランチ会(NEW!)

9月27日(金)募集開始!

 

③インスタ活用コンサル

  9月…満席!

10月…満席!

 

 

【LINE@】

LINE@ではサービスの先行受付もしています!

お気軽にご登録ください^ ^

 

友だち追加 

 

 

 ↑画像をクリック↑
フォローお気軽にどうぞ^ ^
 

ランキングに参加しています。

ポチッとお願いいたします^ ^

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村