おはようございます!

 

1LDKの小さな賃貸アパートで暮らす

東京都国分寺市の整理収納アドバイザーmiyoこと三吉まゆみです^ ^

 

わたしについて知りたい方はこちらの自己紹介を見てみてくださいね。

 

【自分のこと】本当に今さらだけど自己紹介

 

◆現在募集中のサービス◆

 

お片付けサポートサービス

7月8月は夏休み特別価格キャンペーン実施中!

 

詳細・お申し込みはこちらのブログから

【受付開始】7月8月整理収納サポートは夏休み特別価格です!

 

オンラインお片付け一ヶ月徹底サポートサービス

2期生募集開始しました!

 

詳細・お申し込みはこちらのブログから

【受付開始】オンラインサポートモニター2期生募集!

 

 

先日いただいた質問より、今回は身長の低い人向け吊戸棚収納の使い方について。

 

結構吊戸棚収納って悩まれる方多いようです!

 

そして、身長の低い方には本当に使いにくい収納ですよね><

 

同じように悩む方がきっとたくさんいらっしゃるはず!というわけで、詳しく書いてみようと思います。

 

ちなみに先週行った健康診断でわたしの身長は156.9cmでした。平均的かな。

 

以前自己紹介にも書きましたが、わたし、背骨が曲がる病気で手術したんですね。

なので、手術前は151cmだったんです。

 

それが、手術をして曲がっている背骨をなるべく元の位置に戻して金属で固定したら一気に身長が伸びたというわけ!

 

術後10日間は寝たきりだったのだけど、10日経ってコルセットを装着して初めて立った時は視線の高さが変わって貧血起こしたよ…。

 

ちなみにそのときは158cmだったから(今は少し縮んでいる)一晩で7cmも伸びたってことですね。

 

 

そんな話は置いておいて。

 

今の我が家には吊戸棚がないので、完全にイメージですが、大体こんな感じかなと思います。

 

目線より高い位置って中に入っているものがわかりにくくて、すごく使いにくいですよね。

 

吊戸棚も下段ならまだかろうじて見えますが(それでも奥は見えない)、上段になると台がないと取れない…。

 

というわけで、吊戸棚が使いにくい位置なら、入れるものは頻度が低いものがいいかと思います。

 

ラップやキッチンペーパーなどのストックとか、滅多に使わない水筒とか、カセットコンロとかホットプレートとか。

 

 

ちなみにストックや細々したものをしまう場合は、こういうハンドルつきの収納ケースに入れるのがおすすめ。

 

見た目にもこだわりたい方は白とか

 

 

↑これはニトリにも売っています。

 

透明なので、中に入れたものがわかりやすい^ ^

見た目こだわらない方はこっちがおすすめ。

 

ちなみに100円ショップにもサイズは少し小さいですが売っています。

 

ハンドルが付いていると、下からでも取りだしやすいですよね!

 

ハンドルがあるだけで、片手でケースを引き出しやすくなるんです。

 

楽天で調べたら、こういうハンドルつきのケースいろいろ出てくるんですが、ふた付きのものなんかもありました。

 

でもふた付きはちょっと出し入れが面倒かな…とわたしは思います。

 

吊戸棚の扉を開ける→ハンドルつきケースを出す→ふたを開ける→必要なものを出す→ふた閉める→ケースをしまう→扉を閉める

 

めちゃくちゃ面倒くさい…。封の開いた食品なんかを入れるわけではないなら、ふたはなくていいかなと思いました。

 

 

そのほかには

こういうのを付けてしまうとか。身長の低い方にはこういう使い方をするのも一つの手。

 

 

 

吊戸棚の下に付ける収納グッズですね。

 

扉を開ける手間はなくなるし、手の届く位置に収納を作れるのでおすすめ。

 

ただ、見える位置ですし、常に視界に入るので、ごちゃごちゃしないように気を付けるといいですよ!

 

 

吊戸棚はただそのままものを入れるだけではすごく使いにくいと思います。

 

でも、収納グッズを使ってそこをカバーできれば、収納力はあるし、使いこなせた方が得!

 

いらないものをポイポイ入れる場所として使ってしまっている方が結構いますが、もったいない!

 

適切な収納グッズを使うことで使いやすい収納にできるので、ぜひ活用してほしいと思います^ ^

 

 

LINE@を始めてみました。

 

友だち追加 

 

登録していただけるとうれしいです!

 

 

ではまた♪

 
インスタグラムやっています
 
アカウント  miyo_344
 
フォローお気軽にどうぞ^ ^
 
 
ランキングに参加しました。
よろしければポチッとお願いいたします*