ただ今、7月の自宅セミナーの申し込み受付中です!
 
 
お申し込み、詳細はこちらのページから
 
 
 
 
【日程】

・7月11日(水)10:30~13:30

・7月16日(月)10:30~13:00 ※祝日企画クローゼットセミナー

・7月25日(水)10:30~13:30

 

まだどの日も空きあります^ ^

 

その他リクエスト開催も可能です。

 

 
 

おはようございます!

 
数回にわたってご紹介してきたカラーボックスを使ったキッチン改造ですが、ひとまずこの記事で完結です。
 
収納を詳しく載せていきますね^ ^
 
 
 
まず全体像

 
【左側カラーボックス】

上に行くほど使用頻度の高いうつわで、下に行くほど使用頻度の低いものとなります。
 
オープン収納はほこりが心配でしたが、今のところは大丈夫そう。
時々全出しして棚板を拭いています。
 
今後、うつわも作家さんのものを中心に少しずつ集めていきたいと思っているので、オープン収納でお気に入りが毎日眺められるのはうれしいです^ ^
 
ちなみに、一番したのカゴは、フラワーベースが入っています。
 
 
【真ん中の棚板】

ここはダボとカラー合板を使って自作した収納スペース。
 
収納する際の条件は
・なるべく軽いもの
・高さが必要ないもの
・ゴミ箱の上のスペースでも抵抗ないもの
 
の3点。
 
というわけで、ここには
・手拭きタオル
・布巾
・ゴミ袋
 
を収納しました。
 
ゴミ箱の真上なので、ゴミ袋がここにあるのは動線もバッチリ。
 
ゴミ袋は無印良品の引き出しに収納しました。
わたしの住んでいる市は、燃えるゴミと燃えないゴミのみ、市の有料指定袋です。
 
なのでそれらの袋と、ゴミ袋にセットするビニール袋をここに収納しています。
 
目線より低い位置なので、引き出し収納が一番見やすくて使いやすい^ ^
 
 
ちなみに
引き出しと、天板の間に隙間があるので、ここにゴミカレンダーを置いています。
 
燃えるゴミとプラゴミは週2回決まった曜日に回収がありますが、それ以外は隔週で回収なので、カレンダーを見ないと分からなくなってしまうのです。
 
ここなら遠目から見えないし、ゴミを出すときにチェックできるので、なかなか良いです^ ^
 
 
【右側カラーボックス】

こちら側は左のカラボに比べて棚板が少ないです。
 
棚板を好きな位置に設置できるので、ニトリのカラボを選んで本当に良かった!
 
 
一番上はやはり使用頻度の高いもの。
 
炊飯器の真下なので、茶碗、お椀、マグカップ、カトラリーなどを収納しています。
 
引き出しの上に乗せているので、滑らないように
以前紹介した、このニトリの滑らない加工のトレーを置いて、その上に茶碗などを乗せています。
 
基本的に来客時しかこのトレーは使っていませんが、配膳に使えるので、運ぶものが多ければご飯をよそったついでにこのトレーで運んでも良いかも^ ^
 
 
引き出しの中は
来客用のカトラリーと、普段あまり使わないカトラリー、箸置き。
 
仕切りケースは無印良品のものです。
 
左側にはお弁当用のクロスとバンド、箸を収納しています。
 
 
上から2段目はお菓子とお茶セット。
 
お菓子はこのようにパッケージから出して並べています。
 
残量もわかるし、パッケージの紙箱ってかさばるし、毎回お菓子を取るたびに紙箱のふたを開けるのが面倒なので、我が家は買ったらすぐパッケージから出します。
 
 
上から3段目の大きなカゴは来客用のティーカップや、茶碗、お椀など。
 
あまり使う機会がないので、カゴにまとめて、ほこりが入りにくいようにしています。
 
 
一番下は、最初は夫のプロテインを入れていたのですが、使いにくかったようなので、お米と、夫がフットサルで毎週飲むアクエリアスを置くことになりました。
(ちなみにプロテインはキッチンの作業台の下に戻しました)
 
お米を炊飯器の下に置くことができたし、ちょうどシンクの真後ろなので、結果的にここにお米を置いた方が動線もよかったです^ ^
 
そして壁面が
ディスプレイスペース。
 
 
キッチンワークトップとの位置関係は
こんなかんじ。
 
 
リビングからの景色は
こんなかんじです。
 
 
ニトリのカラーボックス、とても使い勝手が良いのですが、難点もあります。
 
まず、組立15分とありますが、15分では厳しいかな…。
 
大人二人で30分くらいかかりました。
 
 
それと、わたしは気にならないのですが、背板がペラペラで、梱包時に縦半分に折りたたまれて入っているので
後ろ側の見た目がとても残念。
 
わたしみたいに壁付けなら気になりませんが、間仕切りなどに使いたい人は、工夫してみてくださいね。
 
あと
背板が半分に折って梱包されていると書きましたが、2枚の板をテープでつなげているので、こんな風に前から見て縦に線が見えます。
 
各棚にものを収納するので、見えなくなるかと思いますが、ディスプレイなど楽しみたい方や、気になる方は検討した方が良いと思います。
 
 
そして、もう一つ。
 
このカラボ、においがあります。
 
さすがに大方とれましたが、笹?のようなにおいがしばらくカラボから放出されていて…^^;
 
ニトリで買い物中も、見本のカラボからにおっていたので、気になる方は実際に店舗で見て気にしてみると良いと思います。
 
 
あえてデメリットも書きましたが、総合的に見てわたしは気に入っています!
 
これからカラボを購入される方の参考になればうれしいです^ ^
 
 
そして、今月の自宅セミナーからこちらの生まれ変わったキッチンがご覧いただけます!
 
直近の7月11日もまだ空きがありますので、ぜひお申し込みくださいね^ ^
 
7月は今のところ3回予定していますが、どの日も空きありです。
 
詳細は、この記事の一番上にもリンク貼っているので、そちらからよろしくお願いいたします!
 
 
 
インスタグラムやっています
 
アカウント  miyo_344
 
フォローお気軽にどうぞ^ ^
 
 
 
ではまた♪
 
ランキングに参加しました。
よろしければポチッとお願いいたします*