ここ10年毎年訪れている砧公園。

かなり広いので、

同じ日に何人もここに知人が訪れていても

遭遇することが少なく。

後日、えー、いたの?

なんて事ばかりの広さです。

 

 

3/27時点では開花はまだまだ。

5分咲きの木もあれど、

全く花が開いてない木も。

公園全体で言うと、

今週ではなかったかも。

来週がベストかと思います。

 

 
比較的花開いている木を探して撮ると
こんな木もありました。
 
 
コロナウイルスの状況を鑑みて、
椅子やテーブルの使用は禁止されています。
もちろん、宴会も禁止です。
 
花見時期の利用について
・シートなどを広げての飲食は禁止させていただきます。
・ベンチや野外卓はなるべく短時間で、譲り合ってご利用ください。
・宴会は禁止です。
・マスクの着用など咳エチケットにご協力ください。
・ゴミのポイ捨てはお止めください。(臨時ゴミ置き場を設置してあります)
(公式HPより)
 
 
巡回の係員さんがいらっしゃってます。
お仕事の手を煩わさない為にも
見にいらっしゃる方は
椅子、テーブルなどを
お持ちにならないのが良いかと思いますウインク

ささっと軽食をしている方は

ご注意されていませんでした。

 

同じ世田谷区でも、

我が家の前の公園は

先週満開を迎え、もう葉桜となっていて、

日照の問題で大分違うことも。

 

他に世田谷でのお花見スポットと言えば・・・

右矢印都立祖師谷公園

住所 東京都世田谷区上祖師谷3-22

電話番号 03-5384-1693

ホームページURL

祖師谷公園|公園へ行こう! (tokyo-park.or.jp)

交通アクセス 小田急線「成城学園前」駅から小田急バス千歳船橋行き又は千歳烏山駅行き「駒大グラウンド前」下車すぐ。

小田急線「成城学園前」京王線「千歳烏山」駅下車 徒歩20分

利用料金 入園無料(一部有料の運動施設あり)

営業時間 8:30~17:30(サービスセンター窓口)※園内は24時間開放

定休日 年末年始

 

右矢印都立駒沢オリンピック公園

住所 東京都世田谷区駒沢公園1-1

電話番号 03-3421-6431

ホームページURL

駒沢オリンピック公園|公園へ行こう! (tokyo-park.or.jp)

交通アクセス JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車

JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車

東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分

利用料金 入園無料(貸出し自転車など一部有料施設あり)

営業時間 24時間入園可能

定休日   なし(サイクリングセンターは毎週月曜日定休)

トイレ   あり(7ヵ所)

駐車場   あり(3ヵ所合計448台)

クレジットカード 不可

喫煙 不可

予約可否 不可

バリアフリー情報 電話にて問い合わせ

 

右矢印世田谷公園

住所 東京都世田谷区池尻1-5-27

ホームページURL

世田谷公園 | 世田谷区ホームページ (setagaya.lg.jp)

交通アクセス 東急世田谷線、東急田園都市線「三軒茶屋」駅下車 徒歩18分 

東急田園都市線「池尻大橋」駅下車 徒歩18分 

東急バス「自衛隊中央病院入口」【渋谷駅~三宿病院(循環)・野沢龍雲寺(循環)・多摩川駅・東京医療センター】下車すぐ

駐車場 30分100円

 

右矢印上野毛自然公園

住所 上野毛2-17-19

交通アクセス 東急大井町線「上野毛」駅下車 徒歩5分東急バス「玉川高校前」下車 徒歩5分

 

右矢印上北沢駅前の桜並木

住所 上北沢3丁目

交通アクセス 京王線「上北沢」駅下車 徒歩2分

 

右矢印旧新町住宅街の桜並木

住所 深沢7~8丁目、桜新町1丁目

ホームページURL

2-10 旧・新町住宅地の桜並木 | 世田谷区ホームページ (setagaya.lg.jp)

 

もっと詳しくご覧になりたい方はこちらへ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

1メートルは超えていた蛇(へび)を発見。

嫌いな方、爬虫類苦手な方はスルー願います。

 
 

写真では一部分です。

こんな大きい蛇を見るのは初めてかも。

すごいスピードの速さで、

追いかけて写真撮るのがやっとでした。

 

スパイスやハーブについてのお問合せ スパイスクッキングアドバイザーお問合せ スパイス料理教室お問合せ

 

 

テレビメモ テレビ、ラジオ、雑誌等、取材はいつでも受付しています
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
ナイフとフォーク レストランオーナー、カフェオーナー様
スパイス・ハーブのメニュー、スパイスのブレンド、
ご相談下さい右 ご相談・お問合せフォーム
家 サロンオーナー様、施術後のブレンドティーご提案しています
 右 オリジナル【スパイス&ハーブ】ブレンドティー
新幹線 全国への講演、イベント登壇、企業向け研修受付中です
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー嬉しいですベル
  基本タイプ Twitter  /  Instagram Instagram