スパイスライフアドバイザー

大平美弥です。

スパイスやハーブで

毎日が少しでも楽しくなる方法を

お届けしています。

 

昨日、6歳8か月の息子
乳歯を抜きました。
早い子は4歳後半位から抜けてますね。
我が子はまだ1本も抜けておらず、

後ろから永久歯が2本生えてきており
前の乳歯2本抜くことにしました。

歯が生えるのも遅かったけど、

抜けるのも遅そうです。

抜くのが相当怖かったらしく、

何度も歯医者さんへ行きました。
(毎回行くものの、今日も辞めるの繰り返し)

三度目の正直、昨日やっと。

診察台で泣くわ騒ぐわ
親が疲れました。

いちいち面倒ですが仕方ない。

経験が少なく、どういうことか想像つかないし、
怖いのでしょう。

察してあげなければと思いつつ、

最後イライラが止まらなかった母です。

 


 

前置き長めでしたが、本題。


コロナ禍なので教室をお休みしておりますが、

お料理教室をやっていると
スパイスの計量が必要なので
いつのまにか計量スプーンが増えました。
集めることが楽しくなってきて。

 

「可愛いのがありました!」
と生徒さんにいただいたりすることもあります。

 

 

スパイスの専門家 大平美弥オフィシャルブログ「みやぞう天国」

 

 

スパイスに計量は必要ですか?

 

レシピ本をご覧になって作る時、
最初は記載されている分量の
スパイスを量ってください
とお伝えしています。

 

出来上がりの味をみてから、
香りが強い、
辛みが強い、
香りが弱い、
辛みが弱い、
などがあった場合は、

次回作る時に
小さじ1/8ずつ調整すると
と好みの味や香りになってきます。
 

そのメニューで作ることに慣れてくると、
計量スプーンを使わずとも
次からはイメージでできます。

 

適量と書かれている場合は
小さじ1/8でトライしてみてください!

そこで味を見てしっくりこなかったら、
足したり引いたりして頂くのが良いと思います。
 

色々試行錯誤をすると、

だんだん感覚で分かるようになるので、

最初は面倒でも計ってみて下さい。
 

計量スプーンは
どんなものが良いですか??

 

スパイスを計量する時に
シリコン製の計量スプーンだと
ちょっとした現象が起きます。
パウダースパイスは静電気で、
スパイスがスプーンに
くっついてしまいます。
ちょっと使いにくいです。
シリコン製はスパイスを計量するよりも
水もの、砂糖、塩を計量するのに便利。

 

海外で作られているスプーンだと、
少し量が違う場合があります。
パッケージに注意書きがあるものも。
ご覧になってみてください。

 

そして、

スパイス類を使うことが多い方は、
小さじ1/8の計量スプーンがお勧めです!

小さじ1/4は良く見かけますが、
もし1/8を見つけた場合は
即ゲット!!
あると便利です。

 

 

スパイスの専門家 大平美弥オフィシャルブログ「みやぞう天国」

 

私のお気に入り。

マトリョーシカ計量スプーン。海外製です。

可愛くて、お料理自体が楽しくなって、
レシピづくりも楽しくできています!

計量スプーン集めはまだまだ続けますよ~。

 

こちらもオススメ