11月に行われるスパイスコーディネーター協会の認定試験の為に

お越しくださっている生徒さん、順調にレッスンが進んでいます!

過日、第三回講座を行いました。

「段々楽しくなってきました」

こういうお声を頂戴すると、私の思いが少しでも伝わるんだなと嬉しく思う日でもあります。


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


実際にスパイスを目で見ていただいて学んでいただきます。

第二回目からはちょっと真面目なレッスンが続いてしまうので、レッスン後のティータイムがちょっとした息抜きの時間です。

宝石ブルー今日のアロマオイル

・お玄関

クローブ&オレンジ


・レッスンルーム

ゼラニウム


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


宝石ブルー本日のお花

母の作品です。この日はハロウィンが近いということもあり、かぼちゃが添えられています。

「実」がテーマのアレンジです!


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


宝石ブルーレッスン中のお茶

・緑茶(頂き物)

お土産で頂戴しました和菓子「栗山家」を合わせて


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


宝石ブルーレッスン後のお茶

NINAS ストロベリーがブレンドされています!カップは16世紀フランスのアンティークです!!


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


宝石ブルースイーツ

<メイン>

チーズケーキ

玉川高島屋内 10月ニューオープンです!

こちらは南九州産のチーズをふんだんに使用しているのだそうです。

ほわほわでした!軽いので一人でホール一つ食べてしまいそうです。

後は最後の集大成になります!4回が終了したらいよいよ検定試験となります!

頑張っていただきたいです~音譜私も生徒さんが合格するよう応援しております。