「スパイスのある素敵な生活を提案しています」が私のテーマです。

この度エスビー食品株式会社様より「是非弊社にお越し下さい」と素敵なご招待をいただきましたので早速お邪魔してきました。



場所はエスビー食品株式会社八丁堀ハーブテラス !!

今回お会いしたご担当者様よりエスビー食品さんの取り組みをお聞かせいただきました。


エスビー食品株式会社さんは会社創業が1923年(大正12年)設立は1940年(昭和15年)と歴史ある企業なんですね!

「インド人もびっくり」というキャッチフレーズは1964年東京オリンピックの時に「特製ヱスビーカレー」のコマーシャルキャッチとしてエスビー食品さんがつけたものです!知りませんでした私。



エスビー食品さんも「スパイス&ハーブのある生活を提案」というスローガンがあります。大企業さんと志を同じくできることに私はとても幸せを感じます。

よって、、、私の熱い(むしろ暑苦しい)思いはどんどん加速して参ります。大分喋ってしまった様な・・・。

お話は色んな方向から伺う事ができました。

ここには書ききれない程沢山でしたが、簡単にまとめてみました!





エスビー食品さんにおいて大きな柱が2本



・製品の発信:有機スパイスや今スーパーでよく見かける「SPICEHERB」シリーズ、ブルゴーニュ地方の「MAILLE」、パリのグルメブランド「FAUCHON等々


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


・情報の発信・コミュニケーション:Webサイトの充実、アンテナショップ(東京・代官山)、ハーバルカレッジサンズコート(スクール)スパイス&ハーブマスター等々


こういった企業としての取り組みはとても素晴らしく、一つ一つに興味を持ちます。どれも私も関われたら楽しいだろうなと思ったりします。


そして!!スパイス&ハーブサポートデスク があります。皆様こちらにお問い合わせされるのでしょうか?私の仕事がなくなってしまわぬ様(タイヘンダワ)、少しでも私もいい提案をして行かねばと心が引き締まった次第です。




スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」

思わず大きなブラックペッパーちゃんと一緒に撮影!こちらはエスビー食品さんのCMにご出演中。可愛い可愛いと手でスリスリしてしまいました。どれだけスパイス好きなんだろう私。いとしいペッパーちゃん、、、不思議なこの感覚。





会社案内とお土産をどっさり。

スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


「重くなってしまいますが・・・」と、

食べ物を戴いて困ったことがありません私。重くても喜んでいただきます。

この日は様々なお話を頂戴でき、とても勉強になりました。


本年10月24日に「スパイス&ハーブ検定」 が行われる予定です!

スパイスとハーブの知識を深めてみるのにいい機会ですね!

是非、ご興味ある方はトライしてみてくださいませ!




エスビー食品の皆様、この度は楽しいお時間と素敵な商品を有難うございました。








スパイスライフアドバイザー大平美弥の「みやぞう天国」


テラスを見学させていただきました。お教室併設で新鮮なハーブがあります!