夏が始まりましたね。


いろいろと越えるべき課題はあるものの、

なるようにしかならないので、

気楽にいこうと思います。


印鑑で、ご質問がありました。


材質『チタン』はどうでしょうか。


当然ダメです。


チタンは特にしこりをつくる性質があります。

持ち主の体調に変化が起こりやすいです。


印鑑は、基本的に一回、生気の入ったものでないとダメです。

水晶など石もダメ。


石は、書など天と自分と縦の動きには大丈夫。

人間関係など社会的にうまくいく横の動きには生気が入っているものがいいのです。


印鑑はただ名前が彫ってあるものと思ったら大間違い。

印鑑はその人をそのまま表します。


ゆっくりあなたの印鑑をながめてみてください。


来週、息子のオケの定期演奏会があるそうです。


弦管楽器コースではないですが、今年はオケには入っているので出るそうです。

髪色が他の方とは違うのですぐわかるでしょう。


コロナでなかなか人と会うことがありませんでしたから、オケに入って少しは人と接することができたのか?

マスクもしているし、飲み会もしないようだし、今の大学生はかわいそうですね。

出会いも、楽しむ時間も、少ないように思います。

いい演奏会になりますように。


夫・伊藤昌の動画がアップされました。

『きゅうり』です。

見ているだけで描いたつもりになります😊