コンクールの季節。

今年も子供カルテットメンバー、すごいですー笑い泣き

はじめてブログの方に‥‥
子供カルテットとは、2年前、小学生、中学生、高校生でカルテットを結成。
息子は作曲とヴィオラでよんでいただきました✨
大人を超える無限の子供力に驚かされちゃうポーン

第2ヴァイオリン、メンバー最年少・唯一の女子で華やかな大久保瑠名ちゃん。
お母様からご連絡をいただき、
本日、学生音コン東京大会で第1位👏👏👏👏👏
もう、嬉しいー!
瑠名ちゃん、ますます可愛くなっている💕ファンが多い

昨日はチェロの山本栞路君、昨年に続き、やはり東京大会1位。👏👏👏👏👏さすがです。

そして第1ヴァイオリンの河井勇人君は、今月末の日本音コンの本選に出られます。もうすごすぎて👏👏👏👏👏勇人君のヴァイオリンはスケールが違います。
聴いていただければわかります。
こちらは、テレビでも放映されると思います。



みんなの活躍に息子と大喜び!
なんでこんなすごい人たちと一緒に弾かせてもらえるのか、謎ニヤニヤ

みんな音楽はもちろんですが、人も魅力あるんですよねー。
スター性がハンパない✨

それをサポートするママたち👏👏👏👏👏

まだコンクールは続きますから、引き続き気合いを入れて応援しますニコニコ

さて、息子は、といえば、中間試験。
でも、机で、真剣に、都市伝説の本を広げ、
『覚醒したい。忘れてしまった記憶を思い出したい』と瞑想モード。

たぶん、中間の勉強をしたほうがいいよと言った方がいいのはわかるのだけれど、
ここまでくると、笑うしかない😆

ヴァイオリンを始めたいと言ったときと同じくらい何か強い衝動がやってくるのをじっと待っているらしい。

私も息子が次は何をしちゃってくれるのか、楽しみでしょうがない。
→受験勉強ではないことは確か🤣


子供カルテットの演奏