今日はあたたかくて春の訪れを感じます。

 

この春の香りを何にしようか、ただいま考え中です。

 

私はあまり甘ずぎる香りは苦手ですが、さっぱりしすぎるのも物足りません。

このところクリードのアクアフィオレンティーナを使っていましたが、ちょっと甘く思えて変えたいなと。

 

そこでただいま候補が4つです。

 

1.クリードのアバントゥスフォーハー

 クリードのアバントゥス(メンズ)ですが大好きでしたが、その女性版が発売になりました。カッコイイ女性のイメージです。いいけれど、いままでとも似ているかな。ちょっと変えてみたい気持ちがあります。

 

2.メゾンフランシスのアクアセレスティア オードトワレ

クリードを超えちゃったような完璧な香りに感じました。さわやかで。ただ少し甘い気がしますけど。でも香りの質がいいのはわかる。きっとこれをしたら天空の女王に。

 

3.ランコムのミ・ラ・ク

大人気の定番の香り。エンポリアルマーニウーマンを思い出します。最近、ローズバージョンもでたようですが、もとの方がフルーティで好き。若々しくて元気がもらえます。

 

4.Diorのジャドール エクストレ ドゥ パルファン

上の3つとは全然違って、重めの香り。一番売れているのではない、ちょっと濃い感じの香りのほうです。この香りをいいって言わない人の気がしれない。香水らしい香水でよくできてます。

 

5.エルメスの最近の調合するタイプの香水

エルメスでの大型店で扱っている何本も香水がでていて、それを混ぜて使って自分の香りをみつけてねという感じです。ナイルの庭などだれでも持っているものはつけたくない人にいいかも。私もエルメスは長時間香りが変かしながらもいいので大好き。


クロエもよかったけれど、軽すぎてわたしっぽくないので脱落。

やっとこの5つに絞りこみました。

どれが採用か楽しみ。

自分ひとりが審査員ですが。

 

香りは直接、本能に働きかけます。

五感の中では一番大切なもの。

香りはお洋服以上に人生に影響を与えていきます。

自分がいちばん生き生きした気持ちになれる香りはどれだろうか。

もう少し検討してみます。