原稿を書いていると現実を忘れてしまう。子どもが小さいころは、あれっ、むすこどこに置いたっけ?と本気で焦った。今は置き忘れはないけれど、いるのは忘れる。


このところ、バイオリンはクライスラーの『プレリュードとアレグロ』をメインに練習している。この曲は小さい子でも弾いているけれど、まあ、いい曲。名曲だもの。やっとうちでも聞けた、とうれしくなる。私がピアノをちょっと弾いてあげると、息子に”余計な音出さないで”と怒られる。余計ってどういうことでしょ。善意がちっとも伝わらない。


韓国ドラマやっぱり面白い。今は『お隣さんは元ダンナ』が好き。いいね。