昨日は息子の絶対音感のおけいこでした。


ずっと、両手で同じ和音を弾いて答える方式だったのですが、

今週からは、左手のみ、真ん中のドを中心に和音を聞き、

その後、和音の中の一番高い音を単音で聞き、答えることになりました。

(例:「ドミソ」の和音を聞いて「ドミソ」と答える。次に「ソ」の音を聞いて「ソ」と答える。これを9パターンランダムに。)

和音ですでに音の響きを覚えていますから、単音は、難しくもなく、

自然に答えられていました。


江口式 ってすごいです。


幼稚園ママにすすめられて今月号の『母の友 』を読んでいたら、

英語教育のコーナーで、幼児期は英語、英語というより、

母国語を大事にし、絶対音感を磨いておけば、将来語学習得が楽といった内容が

ありました。

ほーら。(得意げ)

私の友人たちをみても、ネイティブのように短期間で語学を習得する人は、

皆、この絶対音感ありますし。


昔から「読み、書き、そろばん」と言われますが、

それ以上に大事なことは、『聞く』でしょう。


音に敏感で、美しい音に反応することができれば、

日々の会話も綺麗になるでしょうし、対人関係もよくなり、

幸せがいっぱいやってくるはずです。


息子の絶対音感、大きな一山を超えて、私の当初の目標(白鍵クリア)は達成されました。

あと幼稚園の間、まだ時間はありますから、音を聞く力を、伸ばせるところまで伸ばしてほしいです。