佐賀玉屋での原画制作

 

 今回は現地に描く壁画の原画を子供たちと一緒に制作しようということになり、2014年8月に佐賀玉屋さんにて公開制作を行いました。テーマは「世界の偉人」で、マゴソスクールの子供たちに世界で偉業を成した人を知ってもらおうと選びました。参加してくれる子供たちに偉人の写真を選んで描き進めてもらいます。

 

「世界の偉人たち」制作風景

 

 真ん中には前回の壁画と同じようにシンボルとして太陽を描きました。1週間の制作時間で、50人ほどの偉人を描き込みました。子供たちと共同で制作するのもだんだんと慣れてきて、このころからできるだけ子供が描いた絵を生かしながら構成するようになっていました。

 

 

完成した壁画原画「世界の偉人たち」

 

 しかも今回はこの原画をほぼ原寸大で印刷し、パズル状に切り分けて販売することにしました。みんなのパスルを集めると一枚の絵が完成するというストーリーを描いていました。

 

木片に印刷しているところ

 

 原画も完成し、資金調達の方法も決まり、いよいよプロジェクトリリースの瞬間が近づいていました。マゴソスクールとの連携もしっかりと取れていたので、とても順調に進んでいるように思えました。。。しかしここからとんでもないことが起こってしまいます。

 

 

完成したパズル