がん主治医のどんな言葉に腹が立つ? | がん治療の虚実

がん主治医のどんな言葉に腹が立つ?

◎がん主治医のどんな言葉に腹が立つ?(28分)

■ はじめに

───────────────────

先週も高尾山、奥多摩を登ってきました。

毎回キツいのになぜ登るのか?

それは自分の心肺能力と脚力を確認して、増大させるためです。

多くのがん患者さんを治療してきた立場としては、動ける体力がある人ほどがん治療がうまく行き、がんに人生をじゃまされないという経緯を目撃してきた経験から、人生は進化か退化の二択しかないと思っているからです。

人生に現状維持はあり得ず、それは結局は時間が過ぎ去るという意味では退化になります。

人生は時間そのものであり、普通に生活できているのも、若さのボーナスで当たり前の事ができていたに過ぎません。

鍛えた体力は、あとあと人生を楽しむ時間を延長させるためにとても大きな先行投資になる事を、多くの人は意識できていないと思います。

もちろん、すでに膝や股関節などを痛めて、思うように動けない方も少なくないでしょう。しかし、人の機能はあって当たり前を思っていて、そのありがたみを感じていない他の領域がごまんとあります。

目が見え、耳が聞こえ、水を飲める、味を楽しめる、夜眠れる、声が出せる、姿勢を変えることができる、これらは当たり前に出来ない人もたくさんいます。

自分のできない事よりも、まだ出来る事、まだ寿命を延ばせる残存能力に着目して温存あるいは増強するチャンスを意識すると、日々どう過ごすかを考える価値に気がつけると思います。

■ 本日の有用記事

───────────────────

◎副作用で抗がん剤治療が予定通りに進まないのですが、大丈夫でしょうか?

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20240409-OYTET50010/

ーーーーここから一部引用ーーーー

治療が延期となり不安に

 

 ただ、実際には、このスケジュール通りに治療が進むとは限りません。投与予定日に血液検査をしたら、副作用で白血球が減っていると言われ、その日の投与が延期となってしまう、なんていうことはよくあります。副作用で体調がすぐれないので、しばらく治療を休みましょう、と言われることもあります。

 

 予定通りのスケジュールで抗がん剤治療を受けられていないという患者さんから、こんな質問をいただきました。

 

 「効果を得るためにスケジュールを守る必要がある」と言われて始めたのに、スケジュール通りに投与できないなんて、不安でたまりません。この前は、2週続けて投与が延期になってしまいましたが、こんなやり方で大丈夫なのでしょうか。副作用がきつくなるとしても、予定通りに治療を受けたいのですが、どうにかならないでしょうか。

ーーーーここまで一部引用ーーーー

【当方のコメント】

これも良くある質問なのですが、抗がん剤の初期量をそのままで帰属できる人はそれほど多くありません。

さらに減量が必要な登録患者が多いことを前提に抗がん剤臨床試験はデザインされている方も少ないと思います。

 

■ がんここ通信

───────────────────

2024/4/11【がんここ行動編・AIで革命を】

今回のレクチャーは、ホワイト スペース望月ミサさんと押川 勝太郎 の2本立てで開催しました

21名が参加

コミュニティ運営や講演など、精力的に活動を続けているミサさん

『術後の第1夜/手術の傷より〇〇が辛い』と題し、がん手術後に予期せぬ苦痛を経験した患者さんの声に焦点を当てた見事なレクチャーをして下さいました

問題は次々に繰り上がってくる

我慢せず声に出してリクエストしよう

押川のメインレクチャーは

『がん人生にAIを導入して革命を起こす』

患者さんからの質問を医師

とChatGPT

に投げて、その答えを比較

 

「AIはいつでも丁寧に答えてくれるし、大抵は主治医よりも機転が利く

」 と押川先生

生成AIを活用して、がん人生の大逆転を目指すべき

‥‥‥‥‥‥‥

がんここで人生を豊かに生きるコツを学びませんか

 

◎見学(顔出しなし、声なし)もOK、後日の録画視聴もできます

・4/25(木)20:00~

メインレクチャー/がん薬物療法認定薬剤師 松原重征先生

『行動編その6・眠剤について』(30分)

https://gankoko6.peatix.com

↓サブスクリプションリンク

https://community.camp-fire.jp/projects/view/460455

 

■ お知らせ

───────────────────

◎がん防災チャンネルで、メンバーシップを開始しました。

https://www.youtube.com/channel/UCVX2pB43fTkQVd3x_Ss5Jwg/join

 

・メンバーシップレベル②とオンラインがん勉強会・「がんここ」はどう違うのかという疑問がでているので解説します。

レベル②の限定動画はがんここのレクチャー動画ですが、だいたい2〜3年前のレクチャー動画になります(時に例外あり)。

またレクチャー後の質疑応答やレクチャーテーマを元にしたブレイクアウトルームでの少人数おしゃべり会などはがんここならではの特徴です。

ただ、がんここは基本的に顔出しの方が多く(必須ではありません)、気が引ける方も多いため、レクチャーだけでも聴きたい方への選択肢としてメンバーシップレベル②があります。

<3つのレベル>

レベル1、がん防災チャンネル応援団(バッジ+名言集PDF) 月額190円

  • 特典1 継続期間に応じたバッジ
  • 特典2  チャットに使える絵文字
  • 特典3 がん相談飲み会でのチャットへの優先対応
  • 特典4 押川名言集PDF提供「どんな時でもまだやれることは必ずある」「大きくならなけば判定勝ち」などのがん治療人生で大切な考え方をことわざにしたPDFです。クリアファイルに入れてお守りとして活用してください。

◎特別動画・がん経験SNS発信は強力!だが危険でもある7つの理由

https://youtu.be/BXYAh_z_oYM

↑こちらは1か月前に収録したがんここレクチャー動画ですが、7万人記念としての例外でメンバーシップレベル①の方にも公開しています。

 

レベル2、もっとがんを学び隊 月額490円

こちらではレベル1の特典に加えて

  • 追加特典5→毎月2回、第2、4週目水曜日20:15から公開と非公開の2回/月のメンバー限定のライブ配信→日曜日のがん相談飲み会と違い、少人数なのでゆっくり、繰り返し質問が可能です。
  • 追加特典6→月2回のメンバー限定の特別動画→もっと深くがんを学べる「専門書が教えないがんをここで学ぼう」通称がんここ特別限定動画(25~40分)を月2回提供します。
  • 追加特典7→通常動画コメントへ可能な限り優先的に返信します
  • 追加特典8→がん防災チャンネルメンバーシップ限定LINEオープンチャット

ちなみに4月のメンバーシップレベル2、3の限定動画は

・がん患者の心を蘇らせるとっておきの方法

・常識が覆った高齢がん患者の治療法となっております。

 

レベル3、10人限定がん相談プレミアサポート組 月額12000円

こちらではレベル1、2の特典も含まれています

グループでのセカンドオピニオンになります。

  • 毎月2回、第2、4週目水曜日21:15から10人限定ライブを1時間行います。
  • StreamYardなどを使ったライブ参加(顔出し無し可)で直接押川に質問できます。
  • がんが何も分からない方、希望が持てない方、濃厚な励ましがほしい方向けです。チャットからの相談に対し、がん治療以外も含めて、押川がありとあらゆる手を尽くして助言と元気づけを行います。
  • 少人数非公開なので、ご自身の診療情報提供書、画像報告書、病理診断書、学会論文を事前送付あるいはライブ中提示してもらったら、押川がそれを読み解き、易しく解説し、注意点や今後の方向性提案などを助言します。いわば現役腫瘍内科医を毎月合計2時間、しもべのように使い倒す権利を提供します。

 

※もちろん、メンバーシップに入らなくても今までのがん防災チャンネルファンの方へのサービスは従来通りです。

メンバーシップはこちらをどうぞ(YouTube公式システムなので、いつでも簡単に解約、重複なく再入会もできます)↓

https://www.youtube.com/channel/UCVX2pB43fTkQVd3x_Ss5Jwg/join

◎消化器がん女性向けSNS「ピアリング・ブルー」

https://bleu.peer-ring.com/

 

がんになって、がんが縮小すれば良いかというとそんなわけないのです。

がん周辺、特に人間関係の悩みはつきません。

でもそんなことは主治医には相談できないのが普通です。

となると、同じ立場の方々としゃべりたいと思いませんか?

顔出し無し、匿名で、家族や隣人にはいいにくいことで何でも遠慮なく相談できる、あるいは相談しているところをのぞき見できるピアリングブルーがお勧めです。

ぜひ一度のぞいてみてください。

医療監修している押川も時々コラムを書いていますよ。

 

↓こちらにたくさんの方々の日々の悩みや助言がたくさん積み重ねられています。

https://bleu.peer-ring.com/diaries

 

アプリiOS版 

https://apps.apple.com/jp/app/peer-ring-bleu-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/id6468465375

 

アプリAndroid版 

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peer_ring.bleu

 

閲覧は男性でもできますので、ぜひ手に入れてみてください。

───────────────────

■ 匿名相談用LINEオープンチャットより

───────────────────

◎骨転移による身長が低くなる件について教えて下さい。みみポポさんが体重の話の中でサラッと元165cmから156cmになっているから云々とお話していました。圧迫骨折で内蔵も少し詰まっているからとガスやら便秘に関しても触れていて、骨転移によってそういう症状があるのだと少し知れましたが、正しい知識が欲しくなりました。

 

【当方のコメント】

人間は重力の影響を結構受けていて、朝と夕方では人間の身長は多少違ってきます。一般的には、起床時(朝)が最も身長が高く、夜になると身長が1cm程度縮むと言われています。

骨転移では骨皮質という一番強度の高い骨表面が破壊されますから、その後治療で転移したがん細胞が除去されて、骨再生があったとしても、重力の影響で徐々に身長が縮んでもおかしくないでしょう。女性のダイエットなどは、(運動負荷など無しで)無計画にやると、骨粗鬆症が進行し、老年期に腰が曲がってくる危険性があるのは余り知られていないようです。

 

◎今回アバパクをし出して 私は結構目はいい方だったのに

見えづらくなりました

これは抗がん剤の影響はあるのでしょうか ?老眼もなかったのに進んだ気がします

【当方のコメント】

抗がん剤の影響で視力低下を来すのは、薬剤添付文書に直接的な報告もありますが、がん治療自体の間接的な影響も感じます。ただ治療が効いていると実感するのは時間がたっていることでもあり、加齢現象と区別がつきにくいこともあります。

 

◎乳がんでインプラントを入れているのですが、CTで断裂を疑われて、MRIを撮ったのですが、はっきりと破損しているとは乳腺外科も形成外科の先生も断定はしてくれません。限りなく疑わしいので、抜去もしくは入れ替えを勧められています。

なんかモヤモヤします。

断言されないまま、手術に踏み切ることが出来ないでいます。

どこの病院も、こんなあやふやなものなのでしょうか?

 

【当方のコメント】

CTもMRIも、患部を直接見ているわけでも、触っているわけでもなく、「影」を見ているのに過ぎません。

所見が明らかな場合も多いでしょうが、手術で確認することと比べて「グレー」な判定をせざるを得ないことも珍しくないのが実情です。医療検査は魔法ではなく、全ての検査には診断力の限界があります。

よってこういう場合は、残念ながら医療の現場では珍しくありません。

 

◎昨年5月に腎細胞がんで放射線治療39グレイで受けてきました。治療から1年の検査では、だいぶん死滅してきている、大きさは1センチ小さくなって来てます。毎月糖尿病でかかりつけ医に行っておりますが、この3ヶ月尿検査で+1であったり、非溶血であったりします。hba1cは6.1です。

かかりつけ医も主治医もこの尿検査の事はあまり気にしなくても良いと言われましたが、転移、再発、進行の可能性ありでしょうか? 

手術が怖いのと、最初に紹介状持って行った先生とは合わないと感じたので、田舎から東京の病院で放射線治療を受けてきました。

自分では、思ってる程結果が出てないと感じるので、陽子治療を受けれるのであれば、受けたいと思っていますが、陽子治療はできますでしょうか?

主治医は腎細胞がんは手術が基本と言われてますが、絶対に手術はしたくないですが、次の一手は手術しかないでしょうか?抗癌剤は腎細胞がんは効果がない?と本か何かで見たような記憶がありますが……

長々と拙い文章ですが、先生のお考えをお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

来月後半に1年半後の検査に行きます。

 

【当方のコメント】

原発巣にたいしてなのか転移巣にたいしてなのか、分からないのですが、一般的な話としては、腎がんは放射線治療が効きにくいので、根治目的での治療ではないと思います。

腎がんに抗がん剤が効きにくいというのは、「古典的抗がん剤」の話であり、最近の分子標的薬や免疫チェックポイント阻害薬では事情が違ってきます。

そうは言っても、完全に切除できるのであれば、完治させる可能性が高いのは手術です(基本的に薬物療法、放射線治療で完治は無理だと思った方が良いです)。

手術が絶対いやだと言う人は多いのですが、転移した後だと完治は不可能に近くなるので、早く手術できるうちにしておけばよかったと思う人も多いのは事実です。

今回の話で大事なのは、主治医の話よりもどこかで聞いた話を優先していることです。

たとえそれが治療ガイドラインであってもそれは「コンパス」であり、あなたのがんという「地図」を把握している主治医よりも優先するのは危険だと思います。

コンパスの先に崖があるかもしれず、地図に沿って迂回する必要があるからです。

 

◎サプリメントを飲もうと思ってますが大丈夫か確認したいと思いまして。現在乳癌再発でパクリ+アバスチン治療中で飲み薬はウルソ、グリチロン、ロイコン、マグミット、ミヤBM

、ツムラ48です。飲みたいサプリは霊芝とサントリーのセサミンDHAです。よろしくお願いします。

【当方のコメント】

乳がんは患者さんが多いせいかたくさんの研究報告があります。

その中でもサプリメントを使っている人ほど、経過が悪いという報告が複数あります。

もともとサプリメント自体が、個別のがんとその治療後の人に特化した研究もされていないので、そのメリットも不明瞭なわけです。

分かりやすく説明し直すと、がんを治すためにお百度参りは効果があるのかという質問に対して、「効果は分かっていませんが、そんなに回数が多いと途中交通事故の確率は高まります」というような回答になってしますわけです。

 

◎トモセラピーの返事ありがとうございました。トモセラピーがだめと言われたので、ハイパーサーミアはどうかなと思っています。このままでは、食事ができなくて、弱って寝たきりになってしまうのかなと思っています。タグリッソを飲みつつ、温熱療法をやったらどうかなと思っています。

 

【当方のコメント】

がんに対する直接的な治療としては圧倒的にタグリッソの効果は大きいものですが、もっと治療効果を望む余り、あれもこれもという治療を望むのは逆効果になります。

なぜなら、治療の負担が体力を削るからです。

各がん種治療ガイドラインが制定されている裏の意味は、無駄で逆効果な治療を排除するためであり、ハイパーサーミア(温熱療法)が肺がん治療ガイドラインで推奨されていないのもそういう意味です。

食事できなくて寝たきりになる危険性は、体力を回復させる栄養療法(外来でも管理栄養士による栄養指導は可能)、運動療法(がんリハビリ)で勧めた方が良いでしょう。

がんを攻める事ばかり考えて、身体を支える治療が足りないと、がん以外の原因で寝たきりや命を短くする事につながりかねないからです。

なお非小細胞肺がんであれば、食欲改善にエドルミルズを使ってもらう方法もあります。

 

がんでは死なないがん患者・旅先#130

https://youtu.be/N1qeN-J-e1k

 

温熱療法は本当のところ意味があるのか?Q&A#105

https://youtu.be/7wzn_u5Cu50

 

◎タレントの向井亜紀さんは、がん手術中を18回も受けたとニュースで見ました。

私は大腸がんで、未手術ですが、手術は体への負担が大きいと聞きます。

こんなに何度も手術は受けられるものなのでしょうか?

いつかYouTubeでお話しいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

 

【当方のコメント】

手術もピンからキリまであって、がんを切除する手術ばかりではないと思います。

切除後のダメージを考えても手術した方が良い場合は当然あるわけで、誰にで通じる話では無いと思います。

 

 

◎初めまして…押川先生の動画いつも拝聴させて頂いております。有り難うございます。

乳癌女性60歳です。

2年前にホルモン陽性HER2スコア1~2ステージ2b

ddac4回パクリタキセル4回→左乳房全摘リンパ郭清→放射線療法→アナストロゾール服用

今年 8月に対側リンパ節に1.2cm9mmと数ミリの3個癌が見つかり肺にもペットCTで怪しい物があったんですがこちらは非結核性抗酸菌症とわかり抗菌薬を飲んでいます。

主治医は再発乳癌に対して、エンハーツをお考えのようでしたが今回FISH法で結果0と対象になりませんでした。

当初主治医は手術→抗がん剤とおっしゃってたんですが…先にハラベンを使い効果を確認しその後手術…或いは手術せずそのままもあるとの事でした。

 

押川先生に質問です。

1、当初低発現だったHER2がFISH方で結果0になる事は珍しくないんでしょうか?0だとエンハーツは使えないのでしょうか?

 

2、ハラベンの効果を確認する為に先に抗がん剤をした方が良いのだとは思いますが私は先に手術をして頂きたいと思っています…

対側リンパ節転移は局所再発に入るのでしょうか?それとも遠隔転移扱いだから手術はしない事もあると主治医はおっしゃっているのでしょうか?

手術先行は稀な事ではないと思うのですが…先々考えると主治医の言う通り抗がん剤を先にした方が良いのでしょうか?

 

3、ハラベンの投与期間は何年位するのが理想なのでしょう

か?主治医は2~3年はお考えのようです。

抗がん剤で体力気力も無くなり手術も出来なくなるのではないか…考えると不安になります。

 

4、手術後放射線治療はやらなくていいのでしょうか?

 

5、リンパ節を両方取ることになりますとリンパ浮腫とか起こりやすくなりますか?主治医はリンパ浮腫の事も話されていました。

又血管が細く採血に苦労する事が時々あります。両腕採血出来なくなりますと何か対策はありますか?

 

【当方のコメント】

一見詳しい情報を記載されているようですが、セカンドオピニオン的には全然足りません。

元の原発巣でのFISH法で陰性だったのか、再発巣の生検で陰性だったのか?

前者は当然あり得ますし(普通は同時に調べますが)、後者であれば、治療によってHER2陽性がん細胞が治療で消失した場合と生検した部分だけ陰性であった可能性もあります。これは腫瘍の不均一性と言って、胃がんでは多いのですが、乳がんでもゼロではありません。

両者ともそのままでは再発HER2陽性乳がんとしてはエンハーツは使えませんが、HER2低発現乳がんでエンハーツを使うには「ベンタナパスウエー」というコンパニオン診断薬を使った生検診断が必要であり、FISHは関係ありません。

2手術を先にすると、目に見えない微小転移が術後に出てきた場合など、切除範囲を超えて腫瘍が出現すると全く意味をなさない治療となってしまうため、抗がん剤をしばらくやって再発腫瘍が縮小した後にマージンに余裕を持たせた切除をしたい、あるいは手術が意味をなさない事が後で判明するかもしれないと考えているのでしょう。

3再発腫瘍に抗がん剤がどのくらい奏効期間があるかまちまちです。通常は完全に消えないうちに聞かなくなってしまうことが多いので、ずっと効いてくれば儲けものという考え方です。

主治医は手術が意味をなすような経過だったら考えるけど、そうでなければ薬物療法でのがんとの共存を考えていると思われます。実際再発乳がんでは局所再発でない限り、再手術のメリットがないことの方がずっと多いです。

4通常の放射線治療は初発腫瘍術後用ですから、再発腫瘍では放射線治療の意味がわかっていません。

5リンパ節郭清術をすればリンパ浮腫の危険性は高くなるでしょう。しかし再発が血行性転移だった場合は全く意味をなしませんし、体側乳房の原発巣からのリンパ節転移ということもあり得る(いわゆる原発不明がん)ので、前提条件をもっと確定させてないと回答しようがありません。

血管確保ができない場合はCV port造設が最も良い対策です。

総じて細かすぎる質問であり、ここでの回答には無理があると感じます。むしろ診療情報提供書を書いてもらってセカンドオピニオンをしてもらった方が良いでしょう。

 

◎卵巣嚢腫の拡散制限ありで悪性の可能性がある手術についてお伺いします。

2023/7/27に4cmの卵巣嚢腫が見つかりました。その時は拡散制限は見えなかったみたいです。

大腸がんの治療もあった為、先に大腸がんの抗がん剤治療をしていました。

2023/10/03に8cmになっていて、MRI検査をしたとこと拡散制限が薄く見えると。

2024/01/07の手術予定が2023/11/07の手術予定になりました。

4cmの時は、腹腔鏡手術、片方の卵巣摘出

今は、開腹手術、両方卵巣、子宮と全摘出とのことです。

 

現在49歳で子供を産める歳ではないのは理解しているのですが、急に全摘出と言われ、戸惑っています。

悪性の可能性、大腸がんからの転移の疑いありと医師から言われたのですが、がんかどうか確定ではないのであれば、腹腔鏡手術で片方の卵巣摘出のみにできないものでしょうか?

 

腹腔鏡手術は卵巣嚢腫が大きいのと、取り出す時破れてがんだったとき、がんを撒いてしまうのでできないとは言われていますし、色々調べて、基本術式は開腹手術の全摘出も理解はしています。

ただ、やはりこの方法しかないのかどうか知りたいです。

 

【当方のコメント】

がんの検出に有効な拡散強調MRIであっても、「影」を見ているのに過ぎません。

がんを完全に切除できて、がんから解放された人生を送るのと、推測によるギリギリを狙ってがん完治が不可能な状況に陥るのでは、医学的な立場からは比較できるものではないということでしょう。

★がんに罹患したばかりで混乱している方々を対象に、地元の様々な職種の方々と共同して匿名相談用LINEオープンチャットを作ってみました。

2チャンネルのLINE版みたいなゆるゆるの掲示板です。

この敷居の低さで、がん治療以外の困りごとについても、どこまで支援出来るか試してみようと思います。

 

◎オープンチャット「がんサバイバーの為の専門職によるサバイバル術(よろず相談室はこちらです)」での質問

 

https://line.me/ti/g2/E3g3SnUWR9YXkfjhjNs-ew?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

 

◎オープンチャット「がん専門医の部屋」より質問

https://line.me/ti/g2/xTnTW-Omnx6V2gZDhV2fpg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

 

◎以下より押川勝太郎の全てのSNSを全部一括チェック可能です。

↓↓

https://lit.link/oshikawa

 

 

◎   第169回宮崎がん共同勉強会

日時:   2024年4月21日日曜日 13時〜15時(11:30〜オンラインお茶会)

がん治療を受けている患者さん同士で一緒にLINEミーティングで勉強してみませんか

 

場所: 宮崎市 フィオーレ古賀看護専門学校+オンライン

11:30 LINEミーティングでオンラインお茶会

 

13:00〜15:00 がん専門医レクチャーと質疑応答+おしゃべり会

 

今回のテーマ:「 がんになった後は何を食べたら良い?」

 

初めてオンラインで参加する方、下記URLから


事前登録(初回のみ)をお願いします。
 
(詳細も分かります)

  
https://sites.google.com/view/miyazakigkkb-online-entry

下記宛てに葉書あるい、メールで事前予約をお願いします。 (ただし予約無しで当日現地参加可能です)

〒880-2101 宮崎市跡江3782  竹上 とも子 宛  メールアドレス : tomoko37tkg@gmail.com

電話 ; 090-1166-7880

申込に際して以下事項をご連絡ください。

1氏名

2LINEで名前(オンライン参加時確認用)

3年齢

4性別

5がん種

6参加者種類(本人、家族など)

7居住地(都道府県)

8緊急時 電話番号


 


 

ーー参加資格ーー

 

・がん患者本人とその身内

・がんに興味ある常識人

・医療関係者

・会の和を乱さず、配慮できるかた

 

当日11:30ごろよりLINEからご参加可能です。(事情で開始が遅れることもあります)

 

内容はがん治療医・押川勝太郎のミニレクチャー20分+LINEミーティング参加者の自己紹介+おしゃべり会。

 

申込は以下のメルアドから申し込んで、下の方にあるLINEリンクをタップして参加してください。

 

【申込方法】

↓ここからメールで申し込んでください↓

 

https://forms.gle/yniE4krztjY9iE2z9

 

 

当日は色々トラブルもあるでしょうが、ご容赦ください。

 

ーー参加約束事ーー

 

話された個人のことは、ここに置いて帰り、他の場所では話しません。他言は厳禁です。

健康食品や健康器具などの物品を勧めたり販売することはしません。

宗教団体への勧誘はしません。

他の人が受けている治療は、自分に合うとは限りません。医師に相談しましょう。

大切な時間です。参加された方が平等に話せるよう、お互いに気を配りましょう。

安易なアドバイスや励ましをされると、負担になることがあります。お互いに聴き上手になりましょう。

 

ーー個人情報取り決めーー

当日の会で収集した個人情報は外部へ漏らすことはしません。

ただし、個人を特定できない形でのFacebookライブ動画配信、YouTube動画チャンネル登録、学会発表などに使用します。

 

ーーーがん防災マニュアルの無料配布ーーー

皆さんの応援のおかげで大好評で、がん防災マニュアル冊子版が遂に20万部近く印刷・配布されようとしています。

この一冊28ページでで、がん予防、発病時の対応方法、家族の支え方や職場関係、経済的支援の受け方、情報の探し方から怪しいがん治療の見分け方等、がん治療人生のざっくりとした全体像が短時間でつかめます。今まで類書がなかった画期的な「一家に一冊」のPDFです。 

 

無料PDF版はずっとあったのですが、やはり気軽に手に取れる冊子版の良さは捨てがたいものがあります。

今回3冊の無料冊子+諸経費=280円で入手できます。

またもっとまとめて購入することも簡単にできるようになりました。

さらに今まで面倒だった支払い方法も

クレジットカード、アマゾンペイ、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、銀行振込が利用できます(それぞれ別の手数料がかかることがあります)。

 

こちらから↓入手してください。

がん防災マニュアル無料PDF or 冊子版入手リンク

https://www.gh-ouendan.com/ganbousai

 

ーー書籍紹介ーー

◎2023年8月18日刊行・まんが 押川先生、「抗がん剤は危ない」って本当ですか? (990円)

Amazonカテゴリーランキング1位獲得記念!

アマゾン→ https://www.amazon.co.jp/dp/4334100163

楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17574006/

 

◎孤独を克服するがん治療~患者と家族のための心の処方箋~

https://www.amazon.co.jp/dp/4434262491/

1,620円

Amazon

がんに悩む友人へのプレゼントとしてもご活用ください。