大雨の月曜日のはじまり。

まだ途中まで登校に付き添っていますが、雨の日は学校に到着する前にずぶ濡れですね。

大人の私でも帰宅して即着替えました。まだ朝着替えたばかりだよ?


子供たちはタオルと靴下持って行ったけど風邪ひかないといいな〜。



さてさて、

GWは約1年ぶりに夫の実家に帰省。



帰省先で近くの公園に出掛けたらもうほぼ終わりかけの藤のトンネルがありました。

それでもまだ白とピンクが綺麗だったラブ


昨年末帰省するはずが我が家のコロナ騒動で帰れなかったもので。

(行ってから誰か発熱するパターンじゃなくてほんとに良かったとその点ではホッとしたけど)


3〜5日まで帰省して、

6日は自宅でのんびり。

7日は私は友達とお出かけ。


今年は29日も家族で予定あったのでなかなか充実のGWだったかも。


最終日の昨日、ぐったりしてるはずなのに夜中に目が覚めてしまってそのままほとんど寝れずに朝でした滝汗疲労MAXです。

疲れてるからぐっすり眠れるってもんでも無いのね〜。


車での帰省だったので、身体がバキバキで自宅に戻ってきてからは爆睡してしまったけど、昨晩は明日からは平日!ってプレッシャー?

もしくは眠りが浅くなるような要素があったのか?気圧は睡眠にも影響するのかな?


今週は1週間長いですね。

今晩はぐっすり眠れますように!


みなさまもGW明けのんびりスタートで無理せず行きましょうね〜