今朝、

洗濯機を廻す時に

洗剤がなくなりました…



「今、しなくてもいい

次に洗濯の時に補充しよう」

と、逃げたのですが…



「今、やろう‼️」と挑みました。



これって

大切やな事だと思いました。



ほんの些細なことですが

実はとても大切なことと

改めて思いました。



この時、

思った事を整理するとこうです。


①今、気合いを入れて

すぐに補充してテンション高めるのか?


②明日、洗濯する時に

「あ〜、そうやったんや⤵︎

補充しないとあかんかったんや⤵︎」

とテンションが落ちるのか?


これは雲泥の差があると思いました。


たった少しの選択の違いが

ここまで変わるのか⁉️と

改めて気づきました。



その時、

『迷ったら厳しい方へ!』

(岡本太郎先生)

の言葉が浮かんで来ました‼️


もう少し付け加えるとすれば

『迷うのであれば厳しい方へ』

だと思います。


常に厳しい方ではなくて

もし、迷ったのであれば

厳しい方を選ぶ


この事を判断基準にして

一瞬一瞬の選択をしていきます。