難読駅名をクイズ形式にして駅名を楽しむ企画が今週も始まりました。 

全国の駅名約9000駅ある内、難読や紛らわしい駅名1500駅をクイズ形式にして1回につき10駅ずつ計150回、毎週土曜日に2024年最後まで投稿します。 

よって、今年・来年は年末も投稿します。 テストではありませんので気軽に楽しんで下さい。 

※画像は難読駅名クイズに関係あるものです。   


今月は47都道府県を無作為に出題します。 本日の問題に入る前に先週の問題の答えを発表します。 ※解答が見づらいため、問題と解答を分けました。 


 【先週の問題】 

①毛賀(JR東海 飯田線、長野県飯田市) 

②綾羅木(JR西日本 山陰本線、山口県下関市) 

③加佐登(JR東海 関西本線、三重県鈴鹿市) 

④左堰(JR東日本 津軽線、青森県青森市) 

⑤長船(JR西日本 赤穂線、岡山県瀬戸内市) 

⑥石見簗瀬(JR九州 篠栗線、福岡県糟屋郡粕屋町)※廃止駅です  

⑦和寒(JR北海道 宗谷本線、北海道上川郡和寒町) 

⑧今羽(埼玉新都市交通(ニューシャトル)、埼玉県さいたま市北区) 

⑨市塙(真岡鐡道 真岡線、栃木県芳賀郡市貝町) 

⑩あらき(JR東日本 成田線、千葉県我孫子市) 


【先週の解答】 

①けが   ②あやらぎ   ③かさど  ④ひだりせき    

⑤おさふね ⑥いわみやなぜ ⑦わっさむ ⑧こんば  

⑨いちはな ⑩新木 


【今週の問題】 

皆さんに問題です。 

次の駅名の読みはひらがなで、ひらがなは漢字で答えて下さい。 

※書き問題を1問出題しています。中学校卒業までに習う漢字です。 

答えは次回発表します。 

①小見川(JR東日本 成田線、千葉県香取市)

②長門峡(JR西日本 山口線、山口県山口市)

③西戸崎(JR九州 香椎線、福岡県福岡市東区)

④甲立(JR西日本 芸備線、広島県安芸高田市)

⑤かみかなだ(平成筑豊鉄道 伊田線、福岡県田川郡福智町)

⑥市来(JR九州 鹿児島本線、鹿児島県〇〇〇串木野市)

⑦八草(愛知環状鉄道・愛知高速交通、愛知県豊田市)

⑧木幡(京阪電気鉄道、京都府宇治市)

⑨網田(JR九州 三角線、熊本県宇土市)

⑩石動(あいの風とやま鉄道、富山県小矢部市)


★どうしてもわからない方へ みやっちさんからヒント(一部は駅名の由来)です。 

①お〇〇〇(4文字)  

 豊かな川水に恵まれたため開けた集落の意という。 

②ち〇〇〇〇〇〇〇(8文字)  

 「ながときょう」ではありません。 

③さ〇〇〇〇(5文字)  

 「海の中道」の先端(ザキ)にサイト(道祖神)があるとの意か。 

④こ〇〇〇(4文字)  

 川立(かわたち)郷の故地とする説があり、可愛(えの)川対岸の川立村とかつて一村を形成していたが、流路変更で分村し、甲立としたと伝えられる。 

⑤〇〇〇(漢字3文字)  

 小学1年生で習う漢字です。 

⑥〇〇〇(3文字)   

 〇〇〇串木野市にある駅。  

 交通上の要衝であったので市が立った村(キ)の意かという。  

⑦や〇〇(3文字)  

 「やくざ」ではありません。  

 室町期~戦国期にかけての八草城があったことに因む。 

⑧こ〇〇(3文字)  

 由来は何年も耕作を続け、地力が低下した畑の意から「小畑」「古畑」説などがある。 

⑨お〇〇(4文字)  

 海に面しており、魚網と関係があるとみられる。  

 「殴打」と同じ読み方。 

⑩い〇〇〇(4文字)  

 石動の語源は「石がゆらぐ」がなまって「い〇〇〇」になったともいう。 


◇みやっち0530 趣味の部屋◇ 

※これまで出題した問題を見ることができます。 

https://9506097992.amebaownd.com 


◇参考図書◇ 

難読駅名を楽しむ、和食(わじき)、糒(ほしい)、飯給(いたぶ)は何と読みますか 

クイズで挑戦(西東秋男編、筑波書房)